fc2ブログ

赤松隆滋のブログ『ピースオブヘアー』『そらいろプロジェクト京都』

ブログTOP ピースオブヘアー 訪問カットピース☆ スマイルカット NPO法人そらいろプロジェクト京都

☆ピースマン10周年☆

【スタッフ募集中】

Peace of Hair(ピースオブヘアー)では、現在スタッフ募集中です。

訪問カットやスマイルカットなど美容福祉にも力を入れているサロンです。

正社員・パートともに募集中です。


詳しくは、ホームページをご覧ください。

https://www.peace-of-hair.com/recruit

一緒に楽しく働きましょう!




DB4AB5E8-90B8-4657-9423-C0A1C637C9F8.jpg

2022年10月8日、星髪戦士ピースマンが舞台デビューして10年が経ちました。



『ピースマン部隊』というチーム名で、大学生が中心となって活動してくれてました。

学生なので学年が変わり、そして卒業していきます。

だから、ピースマン部隊は後輩に引き継がれていきました。

26559BD4-760E-4B7E-8262-FEC97CB260F6.jpg
2012年10月8日
ピースマンの舞台デビュー後、第1期ピースマン部隊のメンバーと撮影



(ピースマン メイキング動画)


ピースマン部隊は第4期くらいまで続きました。

それぞれのメンバーとたくさんの思い出があります。



みんな大学を卒業し、ピースマン部隊を巣立って

社会人として活躍している子や、家庭を持っている子

みんなそれぞれのポジションで頑張っています。


(児童館でのピースマンショー)


みんなと一緒にピースマンをつくって

楽しいことがいっぱいでした!


(天然癒しキャラのピースブルー)


コロナ禍になり、舞台ができなくなり

ピースマンを引き継いでくれる学生はいなくなりました。


(RuKa君と作ったピースマンの新曲)



でも、僕にとってピースマンは

まだまだ休む訳にはいかなくて


IMG_4372.jpg

DSC04050.jpg


ピースマンのイラストを描いた多田君と

児童館でピースマンの絵本の読み聞かせをしています。




散髪に困っている子どもがいる限り

ピースマンはこれからも

活躍するからね!


IMG_6200.jpg

ピースマン部隊のみんな

ピースマンに関わってくれた人達

ピースマンを応援してくれるすべての人に


感謝します。


ありがとう!





IMG_3855.jpg
(Peace of Hair の1階レジにて)

IMG_2088.jpg
(Peace of Hair の2階にて)

絵本第2弾『ピースマンのまほうのハサミ』

2020年3月25日発売!!

IMG_3842.jpg
(大垣書店 イオンモールKYOTO店)


Amazonと楽天ブックスや全国の書店で購入できます。


Amazon
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4485302628/hanmotocom-22

楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/16174683/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_101_0_0








そらいろプロジェクト京都のイベント情報はこちらからご確認ください。

https://www.sora-pro.jp/event/index.php






※講習、講演スケジュールは この後をご覧ください。
※お問い合わせ等は、そらいろプロジェクト京都まで






『第50回NHK障害福祉賞』で最優秀賞を頂きました。

作品は下記のURLからご覧になれます。

https://www.sora-pro.jp/party/nhk.html





子どものヘアカット啓発アニメ
「ピースマンのチョキチョキできるかな?」

YouTubeで公開

https://www.youtube.com/watch?v=Eu622Nt-Dbo





〈講演・講習・えほんらいぶ〉

【2022年】

11/1〜11/30
スマイルカットオンライン講習会【講演】
詳細はこちら

https://www.sora-pro.jp/action/sc_online2209.html



10/24(月)

10:30〜11:30
【ママにもできる!チャイルドカット 】
地域支援くらぶしらかば(帯広市)

11:30〜12:00
【えほんらいぶ】
地域支援くらぶしらかば(帯広市)

15:30〜16:30
【えほんらいぶ】
柳町学童保育所(音更町)

19:00〜22:00
【ミニ講演&交流会】
BOOK cafe&bar Sen(帯広市)



10/25(火)

10:00〜11:00
【講演】「障害児との関わり」
柳町学童保育所体育館(音更町)



11/14(月)
【講演】
京都市立竹田小学校(京都市)



12/6(火)
【講演】職員研修
(公財)こうべ市民福祉振興協会
しあわせの村研修館 研修室


※学校関係の講演依頼大歓迎です!







〈スマイルカット教室〉

【2023年】

1/16(月)
うずらの里児童館(伏見区)






ご要望、ご相談、講習依頼は…
NPO法人そらいろプロジェクト京都まで

https://www.sora-pro.jp



★NPO法人そらいろプロジェクト京都 公式サイト (そらプロ

https://www.sora-pro.jp

☆スマイルカット・チャイルドカット・各種講演 等のご依頼・お問い合わせは

そらプロサイト内「https://www.sora-pro.jp/contact/index.php」よりお気軽にお問い合わせください。

★そらプロブログ
http://ameblo.jp/sorairoproject/

★Peace of Hair ホームページ
https://www.peace-of-hair.com
  1. 2022/10/22(土) 08:45:46|
  2. ピースマン☆

☆おうちで過ごしている子ども達へ ピースマンからのプレゼント!☆

おうちで過ごしている子ども達へ、ピースマンからのプレゼント!


学校や保育園、幼稚園はいつからはじまるのかな?
今、みんなはいろいろ不安に思うかもしれません。

保護者の方もいろいろ大変なことと思います。



僕もお店の方は、今までにない状況に正直戸惑っていますが
スタッフ達と共に前を向いて進んでいきたいです。



そんな中、『NPO法人そらいろプロジェクト京都』として何ができるのか?

こんな時だからこそ、何かできないだろうかと考え

ピースマンによる動画配信をするに至りました。



ピースマンの動画配信は期間限定になります。

よかったら見てね!




まず

そらいろプロジェクト京都のホームページを開いてね。

https://www.sora-pro.jp

ここをクリックしたら、そらいろプロジェクト京都のホームページが開きます。



バナー
そらいろプロジェクト京都ホームページの最初に、このバナーがあると思います。

これをクリック!(ここの画像はクリックできません)



すると…


期間限定動画

配信動画の写真が出てきます。

この中の見たい動画をクリックしてください。




って説明しましたが、一応ここにも貼り付けておきます。

5/15時点の動画です。

(今後、動画が増えるかもしれませんし、期間が過ぎれば見れなくなるかもしれません)




『ピースマンのチョキチョキなんてこわくない!』絵本読み聞かせ。

時々、絵が動くのが特徴。
ピースマンがギターを弾くぞ!!





『ピースマンの心の授業』

最初の小芝居はスルーして頂いても問題ありません(笑)
本編(2分34秒)からが本気モードです。

僕が、自身の絵本を児童館などで読み聞かせをしている『えほんらいぶ』の導入で「心の授業」をやることが多いです。

(その後、イラストレーターの多田くんとピースマンの絵描き歌をして、子ども達と遊んでいます)




「ピースマンの心の授業」は、すごくすごく言葉を選びました。


子ども達に伝えたいことって、実は自分自身に伝えているのかもしれません。


今の自分が、もし小学生の自分に何か伝えられるなら、こんな授業がしたいなと思いながら朗読しました。


よかったら見てくださいね。






みんなが みらいを つくるんだ
All of you create the future

そう みんなが みらいなのだから
Yes, you are the future!


(ピースマンの心の授業より)










IMG_2088.jpg
(Peace of Hair の2階にて)

絵本第2弾『ピースマンのまほうのハサミ』

2020年3月25日発売!!

IMG_3181.jpg
(大垣書店 イオンモールKYOTO店)


Amazonと楽天ブックスや全国の書店で購入できます。


Amazon
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4485302628/hanmotocom-22

楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/16174683/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_101_0_0








そらいろプロジェクト京都のイベント情報はこちらからご確認ください。

https://www.sora-pro.jp/event/index.php






※講習、講演スケジュールは この後をご覧ください。
※お問い合わせ等は、そらいろプロジェクト京都まで






『第50回NHK障害福祉賞』で最優秀賞を頂きました。

作品は下記のURLからご覧になれます。

https://www.sora-pro.jp/party/nhk.html





子どものヘアカット啓発アニメ
「ピースマンのチョキチョキできるかな?」

YouTubeで公開

https://www.youtube.com/watch?v=Eu622Nt-Dbo





〈講演・講習〉

6/8(月)
長野県
松本市中央公民館-Mウイング

※延期になりました

7/6(月)
宮城県
仙台市民会館-トークネットホール仙台

※延期になりました

7/14(火)
桜美林大学
「福祉心理学」

※オンライン授業です




〈ママにもできる!チャイルドカット〉
講師:小寺麻美

【2020年】


5/18(月)
京都市高野児童館(左京区)10:30〜

※延期になりました


※参加ご希望の方は、各児童館までお問い合わせください




〈スマイルカット教室〉

【2020年】

4/27(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります

※延期になりました


6/29(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~

※延期になる可能性もあります




ご要望、ご相談、講習依頼は…
NPO法人そらいろプロジェクト京都まで

https://www.sora-pro.jp



★NPO法人そらいろプロジェクト京都 公式サイト (そらぷろ

https://www.sora-pro.jp

☆スマイルカット・チャイルドカット・各種講演 等のご依頼・お問い合わせは

そらプロサイト内「https://www.sora-pro.jp/contact/index.php」よりお気軽にお問い合わせください。

★そらぷろブログ
http://ameblo.jp/sorairoproject/

★Peace of Hair ホームページ
https://www.peace-of-hair.com
  1. 2020/05/15(金) 07:55:22|
  2. ピースマン☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

☆絵本作家?☆

IMG_3708.jpg

おはようございます。

最近、ワンコに癒されまくりの赤松です。







今日は、今年7月に出版させて頂いた絵本『ピースマンのチョキチョキなんてこわくない!』について書こうと思います。


僕は、絵本を出版した!ということで、一応『絵本作家』としてデビューしました。



一応ね…いちおう。。。

と言うのも、僕は『絵本作家』と名乗ってはブーイングが飛びまくるくらいに…

絵も字も下手。。。



IMG_9455.jpg

これ、一番初めに描いた、この絵本のラフ画(笑)

どうしようもないですね…



しかし、僕には仲間がいます。



小中高と同じ学校に通った友人。

イラストレーターFMCこと多田文彦。

僕は普段から多田氏のことを、小学校からのあだ名『ちゃーみー』と呼んでいます。


僕がストーリーを考えて、汚いラフ画を描いて、ザックリ口頭で説明して、ちゃーみーがイラストを描いて完成した作品。



出版すると決まってからは、出版社の久美株式会社のスタッフさん達と、度重なるミーティングにより、内容もブラッシュアップされ、僕達も納得のいく作品ができました。




この絵本、もちろん、たくさんの親子に読んで頂きたいのですが、全国の理美容室に置いて頂きたいと言う野望もあります。


それは、作品の中盤に描いた、カットの工程が一目でわかる見開きページが

子どもカットの時に役立つからです!


IMG_3643.jpg



小さな子どもは、「大丈夫」と言葉で伝えるよりも

どう大丈夫なのか視覚から伝え、見通しを立てた方が、理解しやすいと思います。


ぜひ、この絵本をカットする前に子どもと読んだり

またまた、セット面に見開きページを開いて

今から3番に描いてあるみたいにケープを付けて見ようか」なんて絵カード的な使い方をしてみて下さい。



しかも、この見開きページに描いた手順の文章は、歌詞になっていて、歌と動画を見ることもできちゃいます。




しかも、自分で歌うという やりたい放題。。。



カットが苦手な子どもをたくさん担当してきた僕の目線で作った絵本だから、自信を持っておすすめします。





IMG_3723.jpg



理美容室好きの子どもが増えますように。





心を込めて、絵本を作りました。

『ピースマンのチョキチョキなんてこわくない!』
現在、久美出版のホームページから購入できます。

http://kumi-web.co.jp

【その他 インターネット販売】

Amazon
https://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=9784861892714&index=books&linkCode=ure&creative=6339

楽天ブックス
http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm?sv=0&v=0&oid=000&f=A&g=000&p=0&s=0&e=0&sitem=9784861892714

ブックサービス
http://www.bookservice.jp/bs/Item/9784861892714

セブンネットショッピング
http://7net.omni7.jp/search/?keyword=978-4-86189-271-4&searchKeywordFlg=1

紀伊国屋書店
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784861892714




書店に並んだり、Amazon等で購入可能になる予定ですが
初版は部数が少ないため、あまり流通しないかもしれません…
お近くの書店でお取り寄せの場合、下記の情報を書店にお伝えください。



『ピースマンのチョキチョキなんてこわくない!』
作 あかまつりゅうじ
絵 ただふみひこ
発行所 久美株式会社
定価 1,200円+税
ISBN978-4-86189-271-4
C8771 ¥1200E




『第50回NHK障害福祉賞』で最優秀賞を頂きました。
作品は下記のURLからご覧になれます。
http://www.sora-pro.jp/party/nhk.html



子どものヘアカット啓発アニメ
「ピースマンのチョキチョキできるかな?」

YouTubeで公開
https://www.youtube.com/watch?v=Eu622Nt-Dbo




〈講演・講習〉
【2017年】

1/12(木)
龍谷大学

1/30(月)
橘大学

2/13(月)
岡山歯科医師会

2/20(月)
みんなの夢AWARD
※ファイナリストとして舞浜アンフィシアターにてプレゼンをします!
http://www.yumeaward.org

5/15(月)
高知県立県民文化ホール グリーンホール





〈ママにもできる!チャイルドカット〉
講師:小寺麻美

【2016年】
11/28(月)
第二あけぼの保育園(伏見区)

【2017年】
1/23(月)
桂坂児童館(西京区)

2/13(月)
安井児童館(右京区)




〈スマイルカット教室〉

【2016年】
11/28(月)
空の鳥幼児園(伏見区)14:15〜
※園児のみの受付になります

12/5(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります

12/5(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~




ご要望、ご相談は、講習依頼は…
NPO法人そらいろプロジェクト京都まで
http://www.sora-pro.jp



★NPO法人そらいろプロジェクト京都 公式サイト (そらぷろ
http://www.sora-pro.jp/

☆スマイルカット・チャイルドカット・各種講演 等のご依頼・お問い合わせは
そらプロサイト内「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。


★そらぷろブログ
http://ameblo.jp/sorairoproject/
★Peace of Hair ホームページ
http://www.peace-of-hair.com/
  1. 2016/12/03(土) 07:07:25|
  2. ピースマン☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

☆自閉症啓発デーにピースマン登場☆

IMG_9818.jpg


【世界自閉症啓発デーin京都】



ピースマンが4月2日京都駅に登場します!!

今までピースマンが出演した舞台で、1番大きな舞台かもしれません。


みなさん、ぜひいらしてくださいね!


FullSizeRender-3.jpg

去年のイベントの様子(京都府自閉症協会HPより)




京都造形芸術大学こども芸術学科の学生達を中心に結成されているピースマン。

先輩達から代々引き継がれていったピースマン。



学生達はこの日のために、いっぱい練習を重ねてきました!

新メンバーで、音響もストーリーも全てリニューアル。



本当に素敵なストーリーに仕上がっていますよ。



当日は、僕も少しだけ舞台でお話すると思います。

(ピースマンの出演予定は19時頃です)




イベント詳細は、そらぷろブログをご覧ください。

http://s.ameblo.jp/sorairoproject/entry-12145131762.html




4月2日は自閉症啓発デーです。

この日は、京都タワーもエッフェル塔も、日本だけでなく世界中で名所が青色にライトアップされます。




青色のライトアップを見つけたら

自閉症のこと

スマイルカットのこと

そしてピースマンのこと


思い出してくれたらうれしいな




では、京都駅で会いましょ






『第50回NHK障害福祉賞』で最優秀賞を頂きました。
作品は下記のURLからご覧になれます。

http://www.sora-pro.jp/party/nhk.html



子どものヘアカット啓発アニメ
「ピースマンのチョキチョキできるかな?」

YouTubeで公開
https://www.youtube.com/watch?v=Eu622Nt-Dbo



〈ピースマン〉

【2016年】

4/2(土)18:15~
自閉症啓発デーに参加決定!
京都タワーライトアップイベント
(京都駅ビル駅前広場特設会場)



〈講演・講習〉
【2016年】

4/25(月)
京都市青少年科学センター研修会
※一般参加不可

5/17(火)
スマイルカット~発達障がい児のためのヘアカット~
講演会&実践講習会 in東京
(ナプラ東京スタジオ)
詳細はこちら

https://www.facebook.com/events/1670187949885494/

6/21(火)
スマイルカット~発達障がい児のためのヘアカット~
講演会&実践講習会 in札幌
詳しくはこちら

https://www.facebook.com/events/1062527980480443/

9/05(月)
スマイルカット~発達障がい児のためのヘアカット~
講演会&実践講習会 in仙台
https://www.facebook.com/events/771125692988014/




〈ママにもできる!チャイルドカット〉
【2016年】

4/25(月)
嵯峨ひかり広場(右京区)

5/9(月)
長岡京支援センター

6/13(月)
南浜児童館



〈スマイルカット教室〉
【2016年】

3/22(火)
空の鳥幼児園(伏見区)14:15〜

5/9(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります

5/9(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~




ご要望、ご相談は、講習依頼は…
NPO法人そらいろプロジェクト京都まで
http://www.sora-pro.jp





★NPO法人そらいろプロジェクト京都 公式サイト (そらぷろ
http://www.sora-pro.jp/

☆スマイルカット・チャイルドカット・各種講演 等のご依頼・お問い合わせは
そらプロサイト内「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。

★そらぷろブログ
http://ameblo.jp/sorairoproject/

★Peace of Hair ホームページ
http://www.peace-of-hair.com/



  1. 2016/04/02(土) 00:52:15|
  2. ピースマン☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

☆夢を叶えること☆

まずは、お知らせ…


横浜の赤レンガ倉庫で行われる美容イベント『COMPLEX2015』に赤松出演のため

お客様には、大変ご迷惑をおかけしますが

11月24日(火)は、Peace of Hair をお休みさせて頂きます。


すごいメンバーが出演するイベント!



スタッフ福田数也と一緒に

しっかり勉強して

パワーアップして帰ってきますので

よろしくお願いいたします。







いきなり、小汚いおっさんの画像ですみません。。。



知る人ぞ知る イラストレーターFMC君です。

イラストレーターFMCイラスト工房のホームページはこちら

http://fmc.chu.jp


ピースマンのデザイン
Peace of Hairのチラシ
そらプロの印刷物

すべて、FMC君にお願いしています。



実は彼とは、小・中・高校と同じ学校に通った友人なのです。

小学校の頃のFMC君のあだ名は「ちゃーみー」
(あだ名の由来は割愛します)



今日は、ちゃーみーと夢を叶えていった話をします。


ちなみに、ここに出てくる“夢”に
ちゃーみーは「願っていた」というより
「巻き込まれた」という表現が正しいだろうけど…




今でこそ、『NPO法人そらいろプロジェクト京都』が立ち上がり
そらプロ敏腕事務局が、助成金を確保してくれたり、お金の管理をしてくれるので、僕は目標に向かって走るだけですが
最初からそんな環境じゃありませんでした。


何か新しいことを始めたいと思っても、結局お金がかかってしまいますよね。

個人事業主の僕は、比較的予算を自由に組むことができます。

でも、さすがに『ピースマン』というヒーロー戦隊を作る時の予算は
お小遣いレベルでまかなえるものではありませんでした。


美容室好きの子どもを増やすためのヒーロー戦隊をどうしても作りたかった僕は
キン肉マンのサイトを開き、まずはキャラクターTシャツを購入…。

ちゃーみーを呼び出し

「とりあえず、このTシャツ着てみてーな!」と
ウォーズマンのTシャツ(上の写真)をちゃーみーに渡しました。

ちゃーみーが袖を通したのを確認して

「着たな!お前このTシャツ着たな!ちゃーみー、これもう返品きかないからな!」

かなり強引でしたが(笑)
ウォーズマンTシャツと引き換えにピースマンは誕生したのです!

その後、ちゃーみーのイラストピースマンは
京都造形芸術大の学生さん達の手でリアルピースマンになり
舞台化しました。


この時の心境をちゃーみーはブログでこう書いています。
http://blog.fmc.chu.jp/?eid=1583926


うわぁ・・・
ホントに動いてるよ・・・
自分で描いたものが実体を持って動いてるのって・・・
感動って言っていいのかな?
すごく不思議な気分。
アニメーションでもなく、また看板に描かれたイラストでもなく。
しかしぴーすさんはホントに実現してしまったんだ。
最初に描いたピースマン案のファイルをみると制作日が4月17日とある。
聞いたときは「ムリだろ。」って思ったけど・・・
「造形大に持ち込む」って言ったときは何言ってんだって思ったけど・・・
こうして動いてるもんなぁ。



2年後、ピースマンのアニメーションを作る。

この時は、そらプロから予算を組むことができ
満足な額ではないだろうけど
ちゃーみーにTシャツではなく現金でお礼ができました。


『ピースマンのチョキチョキできるかな?』
アニメーション版




このアニメーション、原作者の僕が言うのもなんだけど
このアニメを見て、ヘアカットにチャレンジできた子どもも多いのです。



そして、次の夢が『ピースマンのチョキチョキできるかな?』の絵本版です。

ちゃんと出版社を通して(後ろにバーコードが付いている)
書店に並べられる絵本の出版です。

小学校からの友人と共著で、出版できたらおもしろいなーって妄想しています。

そして、絵本が出版できたら
お世話になった支援学校や児童館、療育施設に絵本を寄贈したいです。

この絵本がきっかけに、美容室好きの子どもが増えるのを夢見て。







僕は いつも妄想します

その妄想が誰かが喜んでくれることだと思ったら 口に出して公言します

有言実行するために


時に否定されたりもします

いや よく否定されます

もちろん 僕のことを思って否定してくれる人には感謝しています


でも僕は否定には まったく耳を傾けません

だって やったことのない人が否定しているだけだから


そして 「ありがとう」と言ってもらえることを目標に行動していれば

いつの間にか 素敵な仲間が集まって

僕が「ありがとう」と言っています


夢を叶えることよりも

夢を共有できる仲間が

僕にとってかけがえのないギフトなのです











子どものヘアカット啓発アニメ
「ピースマンのチョキチョキできるかな?」
YouTubeで公開
https://www.youtube.com/watch?v=Eu622Nt-Dbo




〈ピースマン〉


【2016年】

4/2(土)18:15~
自閉症啓発デーに参加決定!
京都タワーライトアップイベント
(京都駅ビル駅前広場特設会場)




〈講演・講習〉

【2015年】


11/24(火)
『complex』(美容イベント)
赤レンガ倉庫(横浜)
https://www.facebook.com/events/308489269275209/


11/30(月)
保育士養成スキルアップ研修
京都市伏見区役所醍醐支所 15:00~

12/10(木)
大阪樟蔭女子大学大学院




<ママにもできる!チャイルドカット>

【2015年】

11/30(月)
京都市藤城児童館(伏見区)11:00~

【2016年】

1/25(月)
桂坂児童館(西京区)10:30~




<スマイルカット教室>

【2015年】

11/9(月)
空の鳥幼児園(伏見区)14:20~

12/14(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります

12/14(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~




ご要望、ご相談は、講習依頼は…

NPO法人そらいろプロジェクト京都まで
http://www.sora-pro.jp




★NPO法人そらいろプロジェクト京都 公式サイト (そらぷろ
http://www.sora-pro.jp/
☆スマイルカット・チャイルドカット・各種講演 等のご依頼・お問い合わせは
そらプロサイト内「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。

★そらぷろブログ
http://ameblo.jp/sorairoproject/

★Peace of Hair ホームページ
http://www.peace-of-hair.com/
  1. 2015/11/21(土) 22:42:21|
  2. ピースマン☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ