先日、僕が執筆した『東京消防6月号』の記事がそらぷろブログからご覧に慣れます。
よかったら読んでください。
NPO法人そらいろプロジェクト京都のブログ
↓
https://ameblo.jp/sorairoproject/entry-12686971865.htmlさてさて

昨年出版した絵本『ピースマンのまほうのハサミ』を
京都市の小学校、こども園、児童館等に約700冊寄贈致しました。
本当は、全国の小学校などに寄贈できれば良いのですが
予算の関係上、地元限定になりました。(申し訳ない…)

そして、寄贈した絵本の読み聞かせイベント『えほんらいぶ』を開催。

障がいについて考える「ピースマンの心の授業」から始まり

『ピースマンのまほうのハサミ』の読み聞かせ

イラストレーター多田氏の「ピースマンの絵かきうた」
子ども達と楽しい時間を共有できました。
今後も児童館等をまわって、子ども達に『えほんらいぶ』を届けるぞー!!
と、意気込んでいたのですが……
このブログを書いている8月20日現在
京都市は緊急事態宣言が発令されたため
今月予定していた『えほんらいぶ』はすべて延期となりました。オンライン開催ができないか、そらぷろ内で協議中ですが
現時点では、延期です…。
残念な気持ちはありますが、みんなの健康が第一ですので仕方ありません。

また落ち着いたら、イベントを再開しますのでよろしくお願いします。

(Peace of Hair の1階レジにて)

(Peace of Hair の2階にて)
絵本第2弾
『ピースマンのまほうのハサミ』2020年3月25日発売!!

(大垣書店 イオンモールKYOTO店)
Amazonと楽天ブックスや全国の書店で購入できます。
Amazon
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4485302628/hanmotocom-22
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/16174683/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_101_0_0
そらいろプロジェクト京都のイベント情報はこちらからご確認ください。
↓
https://www.sora-pro.jp/event/index.php
※講習、講演スケジュールは この後をご覧ください。
※お問い合わせ等は、
そらいろプロジェクト京都まで
『第50回NHK障害福祉賞』で最優秀賞を頂きました。
作品は下記のURLからご覧になれます。
https://www.sora-pro.jp/party/nhk.html
子どものヘアカット啓発アニメ
「ピースマンのチョキチョキできるかな?」
YouTubeで公開
https://www.youtube.com/watch?v=Eu622Nt-Dbo
〈講演・講習・えほんらいぶ〉
【2021年】
8/23(月)
京都市神川児童館【えほんらいぶ】
※緊急事態宣言のため延期になりました8/23(月)
京都市円町児童館【えほんらいぶ】
※緊急事態宣言のため延期になりました10/2(土)13:00〜15:00
イベント『発達障害のある方の可能性を信じて』【講演】
※東京都社会保険労務士会 多摩総括支部 治療と両立・障害者等支援委員会主催のイベントにオンラインで参加します
※詳細は後日お知らせします
〈ママにもできる!チャイルドカット〉
講師:小寺麻美
【2021年】
9/13(月)
京都市藤森竹田児童館
※参加ご希望の方は、各児童館までお問い合わせください
〈スマイルカット教室〉
【2021年】
8/30(月)
城陽スマイルカット
※詳細はこちら→
https://www.sora-pro.jp/action/smilecut_joyo_01.html9/13(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります
※緊急事態宣言のため延期になりました9/13(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~
ご要望、ご相談、講習依頼は…
NPO法人そらいろプロジェクト京都まで
https://www.sora-pro.jp
★NPO法人そらいろプロジェクト京都 公式サイト (
そらぷろ)
https://www.sora-pro.jp☆スマイルカット・チャイルドカット・各種講演 等のご依頼・お問い合わせは
そらプロサイト内「
https://www.sora-pro.jp/contact/index.php」よりお気軽にお問い合わせください。
★そらぷろブログ
http://ameblo.jp/sorairoproject/★Peace of Hair ホームページ
https://www.peace-of-hair.com
- 2021/08/20(金) 08:53:11|
- えほんらいぶ☆
-
-
アノナツ、多田文彦が新作のアニメをリリースしました。
知る人ぞ知る多田氏は、あの伝説の美容師戦隊ヒーロー
『星髪戦士ピースマン』のデザインをしてくれたイラストレーターなのです。
自主制作アニメ
『アノナツココナツ』視聴はこちらから
↓
https://youtu.be/Qwn_At6CQYU現在YouTubeで視聴可能なので、ぜひ観て欲しいです。
(いつまで視聴可能かは知りません…)

多田氏とは小学校時代からの付き合いですが、今や
多田文彦監督と呼ばれ、『多田文彦監督特集』なる上映会まで開かれるようになりました。
近い将来、宮崎駿監督や新海誠監督、細田守監督に肩を並べる監督になるかもしれません。
ひょっとすると
『世界の多田』と呼ばれる日が来るかもしれません。
(知らんけど…)
なんだか遠い存在になってきた多田氏ですが
今回は敬意を表して、小学校時代のあだ名『チャーミー』と呼ばせていただきます。

チャーミーのイラストは、とにかく温かい。
そして優しい。
彼の人間性がイラストに出ているのだと思います。
今回の作品は、ドーナツ屋でのバイト経験があるチャーミーだからこそのストーリーで、僕ら地元の人間には、懐かしい景色がいっぱいです。
ネタバレになるので内容は書きませんが
この作品を観た僕の感想を書きます。
(先日、チャーミーとキャッチボールをしながら作品について少し触れましたが、彼の考えはほとんど聞かなかったので、あくまで僕の主観的な解釈になります)
「ごめんなさい」って言えたらどんなに楽だろう。
でも今さら言えない……。大なり小なり、誰もが経験あると思います。
誰かを傷つけたり、裏切ったり。
そんな過去を、心のどこかに引きずっています。
そう、ずっと引きずっています。
「ごめんなさい」とすぐ謝れたらよかったのに
時間がそれを許してくれなくなります。
最初は小さなことだと思っていても
時が経つほどに
心の中にずっと引っかかり、次第に後悔に変わっていく。
人は傷ついた分だけ、他人に優しくなれて
他人を傷つけた人は、後悔を背負って生きていく。(例外もあるとは思いますが…)
傷ついた自分と傷つけた自分
人間だから、その両面を持って生きているのだと思います。
この14分26秒のチャーミーワールドは
そんな優しさとほろ苦さを思い出させてくれる作品です。

上手く言えないけど
チャーミーありがとう。
そして、いつもイジってごめんなさい。
コノナツ、そんなチャーミーと一緒に作ったピースマンの絵本で読み聞かせを行います。
8/2(月)
京都市大宮西野山児童館
8/23(月)
京都市神川児童館
8/23(月)
京都市円町児童館
(コロナの影響で、スケジュールが変更になることもあります)
小学校や児童館、子ども園などに『えほんらいぶ』に伺います。
スケジュールが合えば、多田文彦監督もやって来て、目の前でイラストを描いてくれるかも!!
えほんらいぶのご依頼、お待ちしております。

(Peace of Hair の1階レジにて)

(Peace of Hair の2階にて)
絵本第2弾
『ピースマンのまほうのハサミ』2020年3月25日発売!!

(大垣書店 イオンモールKYOTO店)
Amazonと楽天ブックスや全国の書店で購入できます。
Amazon
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4485302628/hanmotocom-22
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/16174683/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_101_0_0
そらいろプロジェクト京都のイベント情報はこちらからご確認ください。
↓
https://www.sora-pro.jp/event/index.php
※講習、講演スケジュールは この後をご覧ください。
※お問い合わせ等は、
そらいろプロジェクト京都まで
『第50回NHK障害福祉賞』で最優秀賞を頂きました。
作品は下記のURLからご覧になれます。
https://www.sora-pro.jp/party/nhk.html
子どものヘアカット啓発アニメ
「ピースマンのチョキチョキできるかな?」
YouTubeで公開
https://www.youtube.com/watch?v=Eu622Nt-Dbo
〈講演・講習・えほんらいぶ〉
【2021年】
7/1(木)〜7/13(火)
スマイルカットオンライン講習会【講習】
詳しくはこちら
↓
https://www.sora-pro.jp/action/sc_online.html7/21(水)
大阪松蔭女子大学【リモート講義】
8/2(月)
京都市大宮西野山児童館【えほんらいぶ】
8/23(月)
京都市神川児童館【えほんらいぶ】
8/23(月)
京都市円町児童館【えほんらいぶ】
〈ママにもできる!チャイルドカット〉
講師:小寺麻美
【2021年】
9/13(月)
京都市藤森竹田児童館
※参加ご希望の方は、各児童館までお問い合わせください
〈スマイルカット教室〉
【2021年】
8/30(月)
城陽スマイルカット
※詳細はこちら→
https://www.sora-pro.jp/action/smilecut_joyo_01.html9/13(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります
9/13(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~
ご要望、ご相談、講習依頼は…
NPO法人そらいろプロジェクト京都まで
https://www.sora-pro.jp
★NPO法人そらいろプロジェクト京都 公式サイト (
そらぷろ)
https://www.sora-pro.jp☆スマイルカット・チャイルドカット・各種講演 等のご依頼・お問い合わせは
そらプロサイト内「
https://www.sora-pro.jp/contact/index.php」よりお気軽にお問い合わせください。
★そらぷろブログ
http://ameblo.jp/sorairoproject/★Peace of Hair ホームページ
https://www.peace-of-hair.com
- 2021/07/09(金) 08:07:08|
- えほんらいぶ☆
-
-
久しぶりのブログになります。
この数ヶ月、何かと文章を書くことが多くて、なかなかブログを書くまでに至りませんでした。
申し訳ありません…。
さて、本日8月25日は、僕の43回目の誕生日です。
43年前に僕を産んでくれた母をはじめ
43年間、僕と関わり 支えてくれたすべての人たちに感謝します。
ありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願いします。

43歳のこんなおっさんの写真を誰も望みませんよねー。
実は、とっておき?な動画をここで発表します!
(感謝をこめて)
な、な、な、なんと……
……
……
……
『ピースマンのえかきうた』
今年からスタートした
自身の絵本『ピースマンのチョキチョキなんてこわくない!』の読み聞かせイベント、『えほんらいぶ』で披露しているピースマンのえかきうたです。
これでキミもピースマンが描ける!!
43歳になっても
たくさんのことを楽しみながらチャレンジする
そんな1年を駆け抜けたいです。
心を込めて、絵本を作りました。
『ピースマンのチョキチョキなんてこわくない!』
現在、久美出版のホームページから購入できます。
↓
http://kumi-web.co.jp【その他 インターネット販売】
Amazon
https://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=9784861892714&index=books&linkCode=ure&creative=6339楽天ブックス
http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm?sv=0&v=0&oid=000&f=A&g=000&p=0&s=0&e=0&sitem=9784861892714セブンネットショッピング
http://7net.omni7.jp/search/?keyword=978-4-86189-271-4&searchKeywordFlg=1紀伊国屋書店
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784861892714
書店に並んだり、Amazon等で購入可能になる予定ですが
初版は部数が少ないため、あまり流通しないかもしれません…
お近くの書店でお取り寄せの場合、下記の情報を書店にお伝えください。
↓
『ピースマンのチョキチョキなんてこわくない!』
作 あかまつりゅうじ
絵 ただふみひこ
発行所 久美株式会社
定価 1,200円+税
ISBN978-4-86189-271-4
C8771 ¥1200E
『第50回NHK障害福祉賞』で最優秀賞を頂きました。
作品は下記のURLからご覧になれます。
http://www.sora-pro.jp/party/nhk.html
子どものヘアカット啓発アニメ
「ピースマンのチョキチョキできるかな?」
YouTubeで公開
https://www.youtube.com/watch?v=Eu622Nt-Dbo
〈講演・講習〉
【2017年】
9/12(火)
高知理容美容専門学校
※一般参加不可
〈えほんらいぶ〉
10/16(月)
新林児童館
〈ママにもできる!チャイルドカット〉
講師:小寺麻美
【2017年】
9/4(月) 10:30〜
あけぼのこども園(伏見区)
10/2(月)
京都市藤森竹田児童館(伏見区)
11/6(月)
京都市西野児童館(山科区)
〈スマイルカット教室〉
【2017年】
9/4(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります
9/4(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~
9/25(月)
空の鳥こども園(伏見区)14:15〜
ご要望、ご相談は、講習依頼は…
NPO法人そらいろプロジェクト京都まで
http://www.sora-pro.jp
★NPO法人そらいろプロジェクト京都 公式サイト (
そらぷろ)
http://www.sora-pro.jp/☆スマイルカット・チャイルドカット・各種講演 等のご依頼・お問い合わせは
そらプロサイト内「
お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。
★そらぷろブログ
http://ameblo.jp/sorairoproject/★Peace of Hair ホームページ
http://www.peace-of-hair.com/
- 2017/08/25(金) 23:04:14|
- えほんらいぶ☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
夢アワードの動画ができました。
10分ほどの映像ですが、スマイルカットの7年間を詰め込んでいます。
よかったら見てくださいね!
https://youtu.be/aJ4PdKd49Icスマイルカットを知らない方にも、教えて頂けたらうれしいです。

そして、去年からゆっくり準備をしてきたこと。
『自分の作った絵本を 子ども達の前で読み聞かせをする』

僕の絵本は、読むだけじゃないんです。
途中にチョキチョキの流れを 歌で伝えます。
読み聞かせ&うた
『えほんらいぶ』と名付けました。

この日は、共著者の ただふみひこも駆けつけてくれて
ピースマンの絵かき歌も披露!

そして、そして…
サプライズで ピースマン達も応援に!!!

元気いっぱいな子ども達とダンスを楽しみました。

子ども達から、お歌のお返し。
子どもの歌って、歌声も、歌詞も、心にストレートに響きます。

ずっとずっと、やりたかったこと…
子ども達が喜んでくれて
僕たちも楽しめて
そして、チョキチョキが大好きになる!!
『えほんらいぶ』というカタチでお届けできそうです。
これから、機材を揃えたり
読み聞かせに磨きをかけたり
少し準備は必要だけど
たくさんの子ども達に
『ピースマンのチョキチョキなんてこわくない!』をお届けしたいと思います。
心を込めて、絵本を作りました。
『ピースマンのチョキチョキなんてこわくない!』
現在、久美出版のホームページから購入できます。
↓
http://kumi-web.co.jp【その他 インターネット販売】
Amazon
https://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=9784861892714&index=books&linkCode=ure&creative=6339楽天ブックス
http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm?sv=0&v=0&oid=000&f=A&g=000&p=0&s=0&e=0&sitem=9784861892714ブックサービス
http://www.bookservice.jp/bs/Item/9784861892714セブンネットショッピング
http://7net.omni7.jp/search/?keyword=978-4-86189-271-4&searchKeywordFlg=1紀伊国屋書店
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784861892714
書店に並んだり、Amazon等で購入可能になる予定ですが
初版は部数が少ないため、あまり流通しないかもしれません…
お近くの書店でお取り寄せの場合、下記の情報を書店にお伝えください。
↓
『ピースマンのチョキチョキなんてこわくない!』
作 あかまつりゅうじ
絵 ただふみひこ
発行所 久美株式会社
定価 1,200円+税
ISBN978-4-86189-271-4
C8771 ¥1200E
『第50回NHK障害福祉賞』で最優秀賞を頂きました。
作品は下記のURLからご覧になれます。
http://www.sora-pro.jp/party/nhk.html
子どものヘアカット啓発アニメ
「ピースマンのチョキチョキできるかな?」
YouTubeで公開
https://www.youtube.com/watch?v=Eu622Nt-Dbo
〈講演・講習〉
【2017年】
5/15(月)
高知県立県民文化ホール グリーンホール
〈ママにもできる!チャイルドカット〉
講師:小寺麻美
【2017年】
現在調整中
〈スマイルカット教室〉
【2017年】
4/17(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります
4/17(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~
ご要望、ご相談は、講習依頼は…
NPO法人そらいろプロジェクト京都まで
http://www.sora-pro.jp
★NPO法人そらいろプロジェクト京都 公式サイト (
そらぷろ)
http://www.sora-pro.jp/☆スマイルカット・チャイルドカット・各種講演 等のご依頼・お問い合わせは
そらプロサイト内「
お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。
★そらぷろブログ
http://ameblo.jp/sorairoproject/★Peace of Hair ホームページ
http://www.peace-of-hair.com/
- 2017/03/30(木) 09:23:25|
- えほんらいぶ☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0