
自転車を買いました。
そらぷろメンバーでもある伊澤氏が起業した会社(
http://azuchi-mbc.jp/)の製品です。
僕の自転車は、10年ほど前に退職祝いに後輩達から頂いたロードバイクでしたが、さすがに劣化がひどく最近はまったく乗ってませんでした。
と言うわけで、このたび新車を購入。
僕がこの自転車を購入した理由は、カッコイイのはもちろんですが、伊澤氏の起業への熱い想いにいつも刺激を受けているからです。

この自転車のベルは、長期離職者(発達障がい者やひきこもりの方々)によって全部組み立てられました。
そう、伊澤氏は長期離職者の雇用を考えています。
伊澤氏の取り組みはこちらをご覧下さい。
↓
http://www.thinkandact.jp/意見や考えや理想を語る人は僕のまわりにもたくさんいます。
でも、伊澤氏のように実際に行動に移してチャレンジしている人は少ないです。
いつだって「人のため」に行動する伊澤氏に影響を受け、僕は、2年前に『NPO法人そらいろプロジェクト京都』を設立しようと決意しました。
そして、昨年4月にそらぷろが設立されました。
だから伊澤氏からこの自転車の話を聞いた時、絶対購入しよう決めました。
心込めて作られた自転車に、心込めて乗ります!!
講演、講義、チャイルドカット、スマイルカットのご依頼、ご相談はコチラ
↓
http://www.sora-pro.jpNPO法人そらいろプロジェクト京都のホームページの『
お問い合わせ』からお願い致します。
〈ピースマン〉
【2015年】
子どものヘアカット啓発アニメ
「ピースマンのチョキチョキできるかな?」
YouTubeで公開
https://www.youtube.com/watch?v=Eu622Nt-Dbo〈講演・講習〉
【2015年】
4/23(木)
京都市南浜児童館
※子育てサークルでミニ講演
<ママにもできる!チャイルドカット>
【2015年】
4/27(月)
格致つどいの広場(下京区)10:30~
5/25(月)
京都市藤森竹田児童館(伏見区)10:30〜
6/22(月)
京都市修学院第二児童館(左京区)11:00~
<スマイルカット教室>
【2015年】
4/21(火)
空の鳥幼児園(伏見区)14:30~
4/27(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります
4/27(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:15~
ご要望、ご相談は、講習依頼は…
NPO法人そらいろプロジェクト京都まで
http://www.sora-pro.jp
★NPO法人そらいろプロジェクト京都 公式サイト (
そらぷろ)
http://www.sora-pro.jp/☆スマイルカット・チャイルドカット・各種講演 等のご依頼・お問い合わせは
そらプロサイト内「
お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。
★そらぷろブログ
http://ameblo.jp/sorairoproject/ ★Peace of Hair ホームページ
http://www.peace-of-hair.com/
- 2015/04/10(金) 10:48:42|
- 趣味☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

山に登りました。
滋賀県の三上山、通称「近江富士」と呼ばれる山です。
決して高い山ではありませんが、幼児と小学生を連れて登るのにはちょうど良い山でした。

僕は、登山家でもなければ熱烈な山おっさんでもありませんが
昔から近所の稲荷山に、カブトムシ捕りや心霊写真撮り(悪趣味)によく友達と行ってたという、山への良き思い出があります。

こんな僕が山を語ってはいけませんが、今日は少しだけ語ってみたいと思います。

社会人になって17年くらいが経った昨今、僕の頭の中で「仕事」と「山登り」が重なってしょうがない。
「仕事」を「志事」と書く人がいるくらい、「仕えている物事」と「志している物事」では質が違うのかもしれませんが、みんな「目標」という山に登っている訳で…

そこには、登りきった人しか見れない景色があって、山頂に行くまでに険しい岩があったりキレイな野草があったり、時にはみんなで力を合わせたり、足滑らせてこけちゃったり、励まし合ったり…
つまり、山頂よりも道中の内容が大切だったりするのです。
ネットや本や人から聞いた情報がいくら豊富にあっても、登った人にしかわからない景色(過程)があるのです。

山のふもとにちょっと入ったくらいで、その山を知っているかのように語ってはいけないですよね。
まして、否定するなんてとんでもない話。

山登りなんて、しんどいし疲れるし、足痛いし汗かくし…
大変なことがいっぱいなのに
なぜか楽しくてしょうがない

今、自分がしている仕事も同じなんです。
楽しくてしょうがない

めんどくさいことがいっぱいなのに
仕事が楽しくてしょうがない
そんな山と仕事が重なったというつぶやきでした。
次の休みに、トレッキングシューズを買いにいこーっと。
〈ピースマンショー〉
【2014年】
4/1(火)
鹿児島にピースマン上陸予定
〈講演・講習〉
【2014年】
1/22(水)
滋賀短期大学(滋賀県)
※「児童家庭福祉」の講義
6/16(月)
浦河講演(北海道)
※施設での茶話会、講演、チャイルドカットのワークショップの予定
6/17(火)
札幌講演(北海道)
11/8(土)
TEACCHプログラム研究会(京都)
※詳細未定
facebookをしていない方で講演に興味ある方は、このブログのコメント欄にメアド等の連絡先を記入の上、「管理者にだけ表示を許可する」にチェックして投稿してください。
<ママにもできる!チャイルドカット>
【2014年】
1/20(月)
桂坂児童館(西京区)10:30~
075-333-6760
2/24(月)
格致つどいの広場(下京区)10:30~
075-353-8250
※30分の講座になります
3/3(月)
京都市安井児童館(右京区)11:00~
075-822-2812
<スマイルカット教室>
【2014年】
1/20(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります
1/20(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~
※見学希望の方は事前に連絡を下さい
ご要望、ご相談は、講習依頼は…
ピースオブヘアー 赤松まで
(075-642-2115)
- 2014/01/17(金) 19:30:15|
- 趣味☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

トロフィーを頂きました!!
美容関係ではなく、野球ですが…

首位打者と盗塁王の2タイトルです。
すごくないですか~!?
打率5割4分8里って…
規定打席に達している選手が60人
規定打席外の選手も合わせたら100人ほどの選手がいるリーグで1番になりました。
やはり1番は気持ちが良いですね!
なんで、昨日のドラフトで指名されなかったのだろ?(笑)
こないして、浮かれている僕に対して
ウチの嫁さんは、僕の野球の成績やトロフィーには まったく興味を示しません…

しかし、これには嬉しそうな表情だったので差し上げました!
服を買うと喜んでおります(笑)

上の写真は、僕のトロフィーをチョコレートと勘違いしてかぶりついた、食いしん坊の本池兄さんです(笑)
また、来年も一緒に野球しましょね☆
そんな表彰式のあった山科早朝リーグの納会
数々のタイトルの表彰がされておりましたが…
僕は、個人的に表彰したい男がいます!!!
その男とは……??

そう、我らがFMCです!!
なんやねん、そのYouTube Tシャツは…?

後ろに再生ボタンが付いております(笑)
おもしろTシャツで笑いを取るFMCくんは、どんどん場を盛り上げてくれます!!

FMC愛用のメガネでお粥を食べてみたり…

お粥を食べるレンゲがメガネ代わりになったり…
なんで、こんなオモロイ顔ができるねん!?
FMCよ!!
君は、宴会のMVPやでぇ~(笑)
忘年会しよな☆
- 2011/10/28(金) 22:11:19|
- 趣味☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

みなさん 本日10月1日は、『天一祭り』ですよ~!
ラーメン食べに行きましょう!!
天一祭りより一足早く、我が天下一品野球部の今シーズンは終了致しました。
2位通過したリーグ戦も、プレーオフで まさかまさかの連敗…
結局、総合4位…
ありえへん…(泣)
でもね、個人的には、今シーズン とても調子が良かったのです。
1番センターで全試合出場させてもらい
打率5割を超え、リーグで首位打者と盗塁王を獲得しました!!
現役の時より野球うまいかもね…(笑)
なのに!
毎年恒例の柴田氏との焼肉争奪戦で敗北…
今年からルールの変更をしたから仕方がないけど
タイトル2つ獲得しているのに、焼肉おごることになるなんて…
ありえへん…(号泣)
柴やん
さっき益市さんに電話したら、日曜日と祝日は予約受付していないねんて!
だから、当日一緒に並ぼうか!?
勝負に負けたのは、悔しいけど
やっぱ野球は楽しいな!
当日パーっと行きましょか☆
- 2011/10/01(土) 20:08:50|
- 趣味☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

今朝の草野球、我が天下一品野球部はメンバーが集まらんってことなので、助っ人に、ご近所の岩間くんと同級生のFMCくんに来てもらいました☆
結局、試合開始前に今シーズン最多の12人集まりました…
どないなっとんねん!!
でも2人とも良く頑張ってくれました(^ ^)
ありがとうね。
試合は悔しいことに逆転負け…
僕個人的にも、打てないわ 盗塁刺されるわ 散々でした…(>_<)
たっぷり寝たのになぁ~
ちなみに、先週は 朝方まで飲んでいて30分しか寝ていないのに
ヒットも盗塁も決めました!
心臓がバクバクして、やばかったけど
寝ないほうが良いプレーできる自分が嫌になります(笑)
- 2011/06/16(木) 11:37:46|
- 趣味☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2