娘がお世話になってる高橋保育室を今日で卒園します。(4月から家の近くの保育園に入園するのですが…)
店のオープン準備で保育園まで頭がまわらなかった2年前、高橋先生が快く受け入れてくださって本当に感謝してます。
まだよちよち歩きだったウチの子が、他の子供達との集団生活の中ですくすく成長していく姿に驚かせられました。

今朝、高橋先生とツーショット!!(もう少しいい顔しなさい!)
今日一日いっぱい遊んできてね☆
話かわって、今日セリーグよりもひと足早く早朝野球が開幕しました♪
朝5時に起きて行ってきましたよ!(ねむい)
開幕戦、今年も3番センターで先発出場でした。
天下一品vsピュアラブは3対6で惜敗。(前半押してただけに悔しいなぁ)
個人成績は2つデッドボールとショートゴロ。(チャンスで2回とも死球はちょっと残念)

試合後グラウンド駐車場にて。
格好は上手そうに見えるでしょ♪
そして高校時代の同級生の柴田君がユニフォームもらいました!(僕と柴田君以外は皆天下一品の社員さんです)

しかもエースナンバー!!
彼は見た目によらずとても野球センスがあります。
高校時代も野球部なら間違いなくレギュラーだったでしょう!!(彼はマージャンに明け暮れた日々を後悔しています)
エースナンバーのユニフォームに袖を通しピッチングフォームを披露してもらいました!(しかも駐車場で)

う~ん、なんだか安もんのモデルみたいなポーズやなぁ(笑)
でもいいピッチングしてましたよ♪
来週は絶対勝つぞ!!
バッティングセンターい~こおっと☆
- 2007/03/29(木) 12:59:58|
- 趣味☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

笑顔とは
元手が要らない
しかも利益は莫大
与えても減らず 与えられた者は
豊かになる
一瞬見せれば その記憶は
永久に続く
どんな金持ちも
これなしでは暮らせない
どんな貧乏人も
これによって豊かになる
悲しむ者にとっては太陽
悩める者にとっては
自然の解毒剤となる
買うことも 強要することも
借りることも 盗むこともできない
無償で与えて初めて値打ちが出る
(D・カーネギー著『人を動かす』より)
先日、大豊さんのお店に行った時に書いてあった言葉。
デール・カーネギーさんはかなり昔の人だけど
今も昔もなんら変わらないこと。
ついつい人間関係や目先のお金で悩んだりもするけど、『笑顔』は解決の糸口なんやなぁ~。
いつも笑顔の人は素敵です♪
僕は必死になると顔が怖くなるので注意しなくっちゃ☆
- 2007/03/17(土) 11:52:16|
- まじめな話☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
昨日の月曜日は名古屋に行ってました☆
ソニー生命にお勤めの島さんがお仕事で名古屋に行かれると言う事で車に乗せてもらいました。
「せっかくだからオープン戦観に行きましょう♪」と言って頂き、岐阜で行われる『阪神-巨人』戦を予定!!
しかし雪の為中止に(残念)
でも刈谷市で『中日-ソフトバンク』戦がありました。
刈谷球場に行くと、なんとオープン戦なのにチケット売り切れ…。
「ツキが無かったッスね~」とあきらめかけた時、球団職員らしきおっちゃんが「外野だけど観ておいで!」と招待チケットをくれました♪

おっちゃんありがとう!!!
風が冷たく寒かったけど、興奮しました☆

↑島さん。刈谷球場外野席にて!

子供のおみやげに♪
試合が終わり、島さんは名古屋で商談に。
僕はその間、栄の街をブラブラと。
今回のプチ旅行の最大の目的は、元プロ野球選手の大豊泰昭さんに会うこと!!
実は大豊さんと島さんは大学時代の先輩後輩の仲!
現在大豊さんは
大豊飯店という中華料理屋さんを経営されてます。
島さんの商談も終わり大豊飯店へ!!

ついに憧れの大豊さんとツーショット☆ホームラン王、打点王の手はごっつかった!!
忙しい合間を縫って気さくに撮影して頂きました♪

サインもバッチリ!!

店内はユニフォームや写真がいっぱい!!
プロ野球ファンにはたまらんですよ☆
料理もかなりおいしかった。

大豊さんに『フカヒレスープ』ごちそうになりました!!
大豊さんの仕事が落ち着いてから1時間くらい同じテーブルでいろんなお話をしてもらいました。
すごく苦労して努力してプロになられた方の話を聞くと、自分はまだまだやなぁと改めて感じました。

「やりすぎても 思い出せば 足りない!!」
店のお皿に書いてもらいました。
まさに今の僕。やってるつもりでもまだまだやり残しがあります…。
「日付間違えたから5月5日まで飾るなよ」熱い話の間にも必ずギャグを言わはる人間味豊かな人でした!!
とてもいい思い出になりました♪
島さんありがとうございました☆
- 2007/03/13(火) 16:31:35|
- 休日☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6