fc2ブログ

赤松隆滋のブログ『ピースオブヘアー』『そらいろプロジェクト京都』

ブログTOP ピースオブヘアー 訪問カットピース☆ スマイルカット NPO法人そらいろプロジェクト京都

☆さようなら、フリーク☆

CIMG3887.jpg
おとなりのフリークさんは本日(正確には昨日)12月29日で10年の歴史に幕を閉じました…。

店内は別れを惜しむ常連さんで超満員です。
僕らが行った時は、もうビールは売り切れになるくらい、みんな飲みまくって騒ぎまくって、盛り上がりまくって…みんなフリークが大好きなんだなぁ~。

おばちゃんはすごく忙しそうで、厨房でてんてこ舞いになっています。
でも、すごくいい顔して仕事してました。
写真の中央がフリークのおばちゃんです。   

10月、忘れ物を取りに店に戻った時、 ちょうどおばちゃんも帰るところで、ちょっと立ち話。
いつものように他愛のない話をするつもりの僕に、突然のおばちゃんの引退宣言。

目を真っ赤にして話してくれるおばちゃんに、僕は涙をこらえるのが精一杯でした。

そのころ僕も売上が思うように伸びずに悩んでました。
でも、10年も店を続けてきたおばちゃんから見たら、きっと僕の悩みなんて鼻クソみたいなものだと思います。

商売だけじゃなく、何でもそうだけど、新しいことを始める時って、意外に勢いで何とかなるのだけど、それを続けて行くことが本当に難しいと思います。

おばちゃん、お疲れ様でした。
僕は今日のこの気持ちを忘れずに、5年・10年と商売が続けていける様に頑張って行きます。













 
  1. 2007/12/30(日) 02:00:18|
  2. まじめな話☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

☆チラシ作成☆

CIMG3884.jpg
サンタさんでもハムの人でもございません(笑)
『寺平美術平版』の寺平社長です。
ウチの店のメンバーズカードや名刺・顧客カルテなど、寺平社長にお願いしております。

CIMG3886.jpg
今回はかわいいチラシを作って頂きました♪
デザインは高校の先輩のデザイナーさんが格安で引き受けてくれました。
CIMG3769.jpg
店内撮影はメリーさんが一眼レフで撮ってくれました!!

たくさんの人に支えられてお店が成り立ってると改めて感じております。
みなさんに感謝です☆

ありがとうございます!!

それにしても『寺平美術平版』さんの仕事は、早くて確実です。
いろいろわがままを聞いてもらった上に、サービスで注文枚数よりもかなり多く印刷して頂きました。

印刷とお笑いと祇園の事は『寺平美術平版』まで!!
http://www.terahiraprint.com/

今年は宣伝活動をしない1年でしたが、来年は積極的に活動していきますよ☆
  1. 2007/12/28(金) 17:52:47|
  2. お店の出来事☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

☆節税!?☆

先日、税理士さんとお話した時のこと。
「来年何か買う予定があるのなら、年内に買うと節税になりますよ!」と言われました。

とりあえず、タオルやカットクロスなど年明けゆっくりした時に買おうと思ってたものを急いで注文。

節税、節税!!

他に必要なものあったっけなぁ~?

そうそう、ウイルスセキュリティーソフトを買おう!!
…ってなわけで、メリーさんにおすすめソフトを選んでもらいました♪

それがコレ!!
036.jpg
けっこう良いみたいですね!!
知ってる人が多かった☆

ネット販売で買ったのだけど、振込みも代引きも手数料がかかるので、倹約家の僕は手数料のかからないクレジットを選択!!

節税、節税……のはずが!?

クレジットの引き落としは来月、つまり来年の経費になるやん…。

そうだ!!領収書を発行してもらえば…と買った所のサイトを開く。

すると『週末セール!!』とでかでかと書かれ、おまけに『クリスマススペシャル』とまで付け加えられ、何だかお得そうやん!!

おそるおそる買った商品のページにすすむと1,200円も安くなってる!!

節税のはずが…。
倹約家のはずが…。

少し切ない気持ちになりました★

  1. 2007/12/22(土) 17:33:40|
  2. お店の出来事☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

☆またまた、虎きち中田くん☆

462.jpg
以前ニッカンスポーツの一面を飾った(?)中田くんが本日ご来店されました!!
014 (2)
ん…!?
この箱は何ですか??
016 (2)
おぉ~!!
「株式会社 阪神タイガース」から中田くん宛てに貢物じゃないですか♪

中を見せてもらうと……。
013 (2)
18番!!
杉山投手のサインボール!!!
本物ですよ♪
015 (2)
来年も虎キチ中田くんから目が離せません☆
  1. 2007/12/19(水) 23:06:35|
  2. お店の出来事☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

☆KYっすか?☆

CIMG3780.jpg
“さばふぐ”と“くいだおれ人形”が乾杯してます(笑)

…失礼。

天一野球部の藤原くんとおなじみ柴田くんです。

日曜日の晩に飲みに行きました!!

そして…
CIMG3789.jpg
藤原くんがキャプテンから預かってきてくれました。
今シーズンのタイトルの楯と賞金♪

賞金の金額はひみつです(笑)
賞金もうれしいけど、純粋に楯がうれしいです。
1年間の成績は“プライスレス”です☆


場所が変わって…。
CIMG3787.jpg
ショットバーにてスリーショット!!
店員さんが気を利かせて写真を撮ってくれました。
若者が集まってるショットバーで、30代のおっさん3人が肩を並べてヘラヘラ笑っています。

僕らの目線の奥にいる若者達は、フラッシュに反応してこっちを見てました。

とっても冷ややかな目で…。

「はぁ~~」みたいな顔して…。

僕達はKYっすか??








  1. 2007/12/18(火) 01:25:49|
  2. 趣味☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

☆ピッカピカ②☆

038_20071213214726.jpg
京セラです!!
伏見を代表する(元は山科ですが…)大企業です。
ビルが巨大ツリーです♪
ウチの家のベランダからも見えるくらい、大きなツリーです☆
039.jpg
そして、イルミネーションもかなり綺麗ですよ♪
034.jpg
伏見もなかなか素敵な街でしょ!!
ロームもすごいけど、京セラも良いですなぁ~☆
  1. 2007/12/13(木) 22:33:45|
  2. 趣味☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

☆おひとりさま☆

CIMG3739.jpg
月曜日は一人で『るり渓温泉』に行きました☆
「おひとりさま」です♪
ゆっくりしてきましたよ!!
 
プールで泳いで

露天風呂入って

マッサージしてもらって

岩盤浴に入って
CIMG3737.jpg
フレッシュな野菜ジュースなんか飲んじゃったり…。

もう極楽です(笑)

月曜日の昼間は、ほんとに空いてます。
おじいちゃんとおばあちゃんがチョロっとおられるくらいです。

プールなんて僕を合わせて5人です。
僕以外はみんな水中ウォーキングでした(笑)

CIMG3749.jpg
『るり渓』は南丹市園部町にあります。
もちろん温泉施設だけではありません。
CIMG3746.jpg
自然がいっぱいです♪
今は寒いですが、暖かくなったら散策してもいいですね☆

おひとりさまで行くのもいいし!
デートで行くのもいいし!!
家族で行くのもいいですよ!!!

ぜひ一度『るり渓』へ☆




  1. 2007/12/11(火) 22:55:16|
  2. 休日☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

☆ほんだのお好み焼き☆

CIMG3718.jpg
仕事が終わってから、東九条にある「ほんだ」さんに行って来ました♪
ここのお好み焼きは、たまらなくウマイです!!
おっちゃんもおばちゃんもいい味出してるんですよ。
CIMG3722.jpg
今日のオーダーは「すじ肉入り・そば1.5玉・たまご半熟・ネギのせ」です♪
いつも、ほとんどこのオーダーです(笑)
僕が一番好きなお好み焼きです!!
通って14年です☆

CIMG3724.jpg
お好み後のスタバにて。

そうです。
今日も柴田くん(よくこのブログに出てくる僕の友人)と一緒です。
彼は最近「ブログに出てくる人やねぇ~。」と声をかけられることがチラホラあり、少し気持ち良くなってるみたいです(笑)
柴田くんは中古車センターを経営しています。
車を買いに行って「ブログに出てくる人やねぇ~。」と言うと、車が安くで手に入るかも!?

それにしても、夜のスタバはカップルだらけです。
CIMG3725.jpg
柴田くんは、カップルよりも僕のケーキが気になるようです…。

CIMG3726.jpg
律儀な柴田くんは、お返しもしてくれます…。

……ってか、僕らがカップルみたいやんけ!!
  1. 2007/12/10(月) 03:34:09|
  2. グルメ☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

☆落ち葉☆

20071206133929.jpg
小春日和ですね。
お店の前の桜の葉も黄色くなってます。

ウチのお店は南向きです。
ブログを書いてる今、暖かい日差しが窓から入ってきます♪

12月、だんだん忙しくなってきました。
自営業の方は、年末調整~確定申告と大変な時期に入ってきますね。

僕は今年から税理士さんにお願いしました。
顧問料がかかるけど、いろいろ教えてもらえるし、やはり「餅は餅屋」
専門家は違いますよ!!

僕らの業界はまだまだ福利厚生がしっかりしている店は少ないと思います。
雇用保険は入っていても、健康保険や年金、退職金などなど…。

個人商店では、すぐに解決できる問題ではないけど、来年は福利厚生の整備をしていきたいと思います。

従業員が安心して働ける店づくりをして、仲間を増やしていきたいですね。

来年の落ち葉の季節には、どこまで事が進んでることやら…。




  1. 2007/12/06(木) 13:54:05|
  2. まじめな話☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

☆東福寺のもみじ☆

みなさん紅葉を楽しんでいますか?
今年は例年より少し遅いみたいですね。

日曜日に今熊野で友達と飲んだ帰り道

「そうだ!東福寺に行こう!!」と
「そうだ!京都に行こう!!」のコマーシャル的なノリで一人ブラっと東福寺へ!!

この季節、観光客でいっぱいの東福寺もさすがに23時過ぎでは、だ~れもいません…。
どっちかと言うと、真っ暗で静かでコワイ…。

ライトアップもなく、紅葉を見るどころか、前の道すら見えないくらい真っ暗です。(ちょっと大袈裟…。)
しかもバリ寒い…。

せっかく来たので、フラッシュたいて写真を撮ってみました!!
20071204183357.jpg
ちょっといいかも(笑)

この季節、観光客でいっぱいの東福寺の紅葉を、僕は独り占めしたのでした☆

肉眼では、まったく見えなかったけどね(笑)
  1. 2007/12/04(火) 18:42:41|
  2. 趣味☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

☆かわいいお客さん☆

009.jpg
小学生のさやちゃんがクッキーを作って来てくれました♪
朝からお母さんと作ったそうです☆
011.jpg
家に持って帰って家族で頂きました!!
嫁さんは「売り物みたい!!」と大絶賛です。
子供達はひたすら食べてました(笑)
ホントおいしかった☆

小学生のさやちゃんは「サンタさんはいない!!」と言います。
僕はネットでサンタさんを検索して、なぜかヒップホップなダンスを踊るサンタさんの画像を出して、さやちゃんに見せたのですが信じてくれません…。

さやちゃんの家は煙突もないし、寝る前に窓の鍵を閉めて寝るのでサンタさんは入って来れないそうです。

でもクリスマスの朝にプレゼントがあるそうです!

「きっと夜中にお母さんが鍵を開けはるのとちゃうか?」って僕は言ったのですが、さやちゃんは「お母さんの方が先に寝てはるもん!」って言い切ります。

う~ん、どうやってサンタさんはさやちゃんの家に入ってくるのでしょうね?

このミステリアスな謎を説明できる人募集します☆





  1. 2007/12/01(土) 22:47:49|
  2. お店の出来事☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5