fc2ブログ

赤松隆滋のブログ『ピースオブヘアー』『そらいろプロジェクト京都』

ブログTOP ピースオブヘアー 訪問カットピース☆ スマイルカット NPO法人そらいろプロジェクト京都

☆顔デカイねん☆


土曜日は、学生時代にお世話になったバイト先(スポーツジム)の集まりでした!

年に2回催されるこの宴
スタッフ最年少の僕は、先輩達や会員さん達から「赤松…赤松…」と可愛がってもらえるので、毎回楽しく参加させてもらっております(o^^o)


最年少と言っても正確には、先輩達の子供さんがいる訳で…

唯一、僕が敬語を使わず話できるのがこの子達なんです(笑)

この日は、僕の向かい側に座っていたユウリちゃん(写真の子)が
じーっと僕の顔を見てるんですね。

僕も先輩風を吹かせて、お兄さん(おじさん?)らしく優しく声をかけました。

「どうしたんだい? ユウリちゃん!」
(なぜか、関東のイントネーション…)


すると、僕を見つめていたユウリちゃんは、大きな声で言いました。

「赤松、顔デカイねん!!!」

えーっっ!!
ダメだしの上に呼び捨てかよ(>_<)

どうやら、先輩のお子さんユウリちゃんにとって僕は、年上扱いされていないようですね(^^;;
  1. 2011/08/30(火) 15:12:15|
  2. スタッフねた☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

☆FMCをカットしました☆

小学校からの友人FMCくんをカットしました。

友達なので、勝手にビフォーアフターの写真を載せたいと思います。
(普段、お客様を勝手にブログに載せたりしませんのでご安心を!)

【フロント】
びふぉー

このセンター分け…
き・きもい(笑)

あふたー

センターに分かれるクセが強いけど
フロントスタイルの方がカッコイイよな。


【サイド】
びふぉー

クセも強くてモッサモサやな…

あふたー

無造作感を残しながら、さわやか(?)に。

【バック】
びふぉー

重たすぎるのと、襟足のクセが鬱陶しい…

あふたー

クセを生かして、ナチュラルビューティー??


【ゴミ】

おやじのヅラ1人前分は あるんちゃう?


こうやって、カット前後の写真を見比べるとおもしろいですね!

それにしても、FMCよ…
もっとマメにカットに来てくれてええんやで(笑)
  1. 2011/08/24(水) 17:45:33|
  2. お店の出来事☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

☆西院中学校「にこにこひろば」☆


月曜日は、西院中学校内にある ふれあいルーム「にこにこひろば」で
『ママにもできる!チャイルドカット』公演をしてきました。

学校って、年取ってから入ったら母校じゃなくても、すっごく懐かしくてテンション上りますね!!

この活動も今回で25回目!!
50回目、100回目とどんな自分になっているのか楽しみです。

「にこにこひろば」は、地域の民生委員さん達で運営されております。
この日も11人もの民生委員さん達が、教室で準備をされておりました。

チャイルドカットの方は、民生委員さんも合わせて70名ほど集まって頂いたので、熱気いっぱいで盛り上がったと思います。
今回の公演であらためて思ったことが、「人が多いと声が通りにくい」ということ。
僕は、声が大きいから大丈夫と思っていましたが、やはり人が多いと声が吸い込まれますね…。
次の日、のどが痛かった(笑)

だから、近いうちにピンマイクを購入しようと思います。
ピンマイクがあったら、後半の「カット実演」を「子供が主役のヘアーショー」みたいに演出も出来るだろうし
きっと、お母さん方は盛り上がって下さると思います。

少しずつですが、パワーアップしていきたいと思います。

「にこにこひろば」のみなさん ありがとうございました。
そして、民生委員のみなさん ホント良くして頂きありがとうございました。
また来年も呼んで下さいね☆



今後の予定

【2011年】

9月5日(月)

京都市下鳥羽児童館(伏見区)10:30~
お問い合せ:075-603-5510


9月13日(火)

第二あけぼの保育園(伏見区)10:30~
お問い合せ:075-621-5628


10月3日(月)
京都市藤城児童館(伏見区)11:00~
お問い合せ:075-622-1127


10月17日(月)

あけぼの保育園(伏見区)10:30~
お問い合せ:075-571-0368


11月8日(火)

京都市桃山東児童館(伏見区)10:30~
お問い合せ:075-604-6757


【2012年】

1月30日(月)

格致つどいの広場(下京区)10:30~
お問い合せ:075-353-8250


※講演に参加希望の方は、各施設にお問い合せ下さい。
(人数制限や予約制にしている施設もございます。)



  1. 2011/08/24(水) 14:37:24|
  2. ママにもできる!チャイルドカット☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

☆私の命のライブ☆

EPSON002 (2)
第3回 『私の命のライブ』 が9月3日(土)に京都駅ビル 室町小路広場(大階段)で行われます。

特に、はんぱれバンドは素晴らしいですよ。
見る価値有りです!
僕は、昨年のTSUBASU夏祭りで見たっきりですが、すっかり川口ちゃんの歌声にファンになりましたから(笑)

障害が有る無しにかかわらず、音楽を通じてひとつになるイベント!

「世間は、高齢者支援や子育て支援に興味を持っても、身近に障害者がいない人達は、なかなか障害者支援に目がいかない、人ごとになっている。」
以前、川口ちゃんが言ってた印象に残った言葉。

僕も、訪問カットを始めて 障害者やひきこもりの人達と関わってから、あの言葉の重みがわかりました。

いろんな想いやメッセージがあるのだろうと思いますが、純粋に音楽を楽しみに行かれてはいかがでしょうか!

残念ながら 僕は営業があるので行けません…
第10回目くらいの『私の命のライブ』に仕事で呼んでもらえるようにがんばろ!!
もちろん、歌じゃなくハサミでね(^_^;)

そして…
チャイルドカット
僕もやりますよ~!

『ママにもできる!チャイルドカット』

この講習会も25回目になりました。
そろそろ、かまずにしゃべりたいな(笑)

駅ビルの大階段みたいに大きなイベントではありませんが、西院中学校内の子育てサロン「にこにこひろば」で行ないます。

よかったら来て下さいね☆
  1. 2011/08/21(日) 09:18:42|
  2. お知らせ☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

☆昼から出勤しました☆

昨日は、昼過ぎからの出勤でした。

午前中 何してたかって…!?

実は…

こんなキレイなお姉さんとドライブ…

…って、全然キレイちゃうやんけー!!
コデさん 変顔やめなさいよぉ~(^^;;

ドライブしていた訳ではなく、老人ホームに訪問カットに行っておりました。

普段、ふざけたことばっかり言っているコデさんも、仕事になれば超まじめモード!!
しかも、仕事が早くてウマイ!!
おまけに、後片付けのそうじも丁寧!!
出来る女やん(笑)

考えたら、コデさんと並んで仕事するの初めてやったわ。
並んでお酒は飲むんだけどね(笑)


でもな、コデさん
帰り道に寄ったスタバのドライブスルーで、店員のお姉さんに
「私たちカップルじゃありません!!」って自己紹介はいらないんだよ(笑)
  1. 2011/08/12(金) 14:13:39|
  2. 訪問カット☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

☆花火大会に行きましたか?☆

みなさん、宇治の花火大会に行きましたか?

僕は、誰よりも早くに行きましたよ!!

朝6時30分にチャリで(笑)

もちろん…
花火の「は」の字もありません(>_<)

あ~、花火行きたかったな(T_T)
  1. 2011/08/10(水) 22:59:35|
  2. スタッフねた☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

☆がむしゃら☆


プレーに集中したら思わず飛び込んでしまいます。

高校球児でもなければ、プロでもない…
今の自分の立場的に、怪我は絶対に許されないのだから、無理はいけません。
でも、健康のためだけの楽しい草野球なんて、まっぴらごめんです。

試合になると、いつだって がむしゃらなんです。


人生も同じこと…

いつ死んじゃうかわからない中で、一日一日を大切に過ごせているのでしょうか…
無駄な日なんてないのです。

白球を必死で追いかけている時のように…
無我夢中でベースにヘッドスライディングする時のように…

あと先考えず、目先のことに全力を尽くすことの大切さ。

結果なんて、後からついて来るものだから。

僕は、追い込まれたって、がむしゃらにフルスイングする人生を歩みたいです。
  1. 2011/08/08(月) 21:26:12|
  2. まじめな話☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

☆ブログが削除された件について☆


7/30のブログ『☆ウチの嫁さん☆』を削除しました。

すべて、この男 柴田氏の責任です(笑)

見て頂いた方はわかる話ですが、嫁さんの顔写真を載せていたのですね。
勝手に… 許可なく…(爆)

可愛く撮れた写真やし、ええかなぁ~って載せたんだけど、昨晩 削除命令がくだされました…
(結構、気に入った文章だったのにな…)


僕の嫁さんは、僕のブログなどまったく見ないのです。
だから、バレるはずなかったのに…

柴やん、ビアガーデンでベラベラしゃべり過ぎやわ~。

まぁ~でも、自分が書いたブログを 嫁がまったく興味を示さないのも少しさみしいかも…

世の中には、旦那の携帯メールをチェックする嫁さんが多いと聞きます。

携帯メールを勝手にチェックする行為は、道徳的によくありませんが
ブログは、公開日記だから自由に見てもいいのです!
(なら、勝手に顔写真を載せるなよな…)


ゆかりちゃん、勝手に写真載せてごめんね。(よわっ…)


お詫びのしるしに、勝手にFMCのキモイ写真を載せといたんねん(笑)
  1. 2011/08/03(水) 18:54:43|
  2. お知らせ☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3