またまた、NPO法人そらの地主理事長が講座内容をレポートして下さっていますので、ぜひ読んでみて下さい。
↓
http://npo-sora.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-2439.html

ちょうど、お昼時に精華町地域福祉センターに着いた僕達は、センター内にある「喫茶こころ」で昼食を頂く事に…
写真のパンは、作業所で作られたパンなのですが、めっっっちゃくちゃ美味しいのです!!
「精華町に住みたい!」とリアルに思いましたよ(笑)
コデさんもゆかりちゃんもお土産のパンを買っていました!

昼食後、すぐに会場に入れないってことで、「つどいの広場さんりんしゃ」で休憩中。
コデさん、子供のおもちゃで子供以上に夢中で遊んでおります(笑)

で、会場入り…
ん…??
コンサートホールやん!!

高い所から、話をするような講座ではないので、舞台の反対側にゴザをひいて始めました。
あとは、地主さんの記事とダブりますので、写真でお楽しみください…
(えっ? 手抜きブログ??)






最後は、地主さんと3人で。
今、地主さんとはフェイスブックでも友達なんですが
地主さんって、すごく頭の良い人だと思います。
「頭の良い」って勉強が出来るだけではないと思うのです。
どう物事を観ているのか、いろんな角度から、いろんな意見を拾い集め
そして、自分の意見を大切にしている。
自分の意見が大切だからこそ、他人の意見や行動を、じっくり観察され、尊重している気がします。
そんな文章を書く人。
僕は、そういう“おもしろい人”が好きなのです。
機会があったら、ぜひ一度飲みに行きましょうね!
いくちゃん段どって(笑)
精華町のみなさん、本当に楽しかったです。
ありがとうございました☆
【2012年】
3月5日(月)
京都市藤森竹田児童館(伏見区)10:45~
お問い合せ:075-642-4774
3月26日(月)
山科醍醐こどもひろば(山科区)10:30~
お問い合せ:075-591-0877
5月28日(月)
京都市養正児童館(左京区)10:30~
お問い合せ:075-722-6424
※講座に参加希望の方は、各施設にお問い合せ下さい。
(人数制限や予約制にしている施設もございます。)
※『ママにもできる!チャイルドカット』講座のご依頼・ご相談は
075-642-2115(ピースオブヘアー 赤松まで)