まずは、お知らせ!!
スマイルカットと講演会の模様がNHKニュースで取り上げられます。
6月2日(火)18:10〜 『京いちにち』(NHK京都放送)
6月3日(水)18:10〜 『ニュースホット関西』(NHK大阪放送)
よかったら見てくださいね!!!

2009年からスタートした『ママにもできる!チャイルドカット』講座は、先日の藤森竹田児童館で80回目を迎えました。
今まで関わってくれた仲間たちに感謝します。
スタート年は、講座をやる場所がなくて苦戦しました。
案内資料を手作りして、近隣の児童館に郵送したり、直接持って行ったり…。
平日の夕方に茶髪にラフな格好のおやじ(僕)がチャリでチラシ持って児童館に現れるものだから、先生に警戒されたり(笑)
今では、京都市内の各児童館から依頼を頂き、年間スケジュールもすぐに埋まります。
『初心を忘れるべからず』
依頼を頂いた児童館すべてのチャイルドカットを引き受けたい気持ちですが、物理的に泣く泣くお断りをしてる現状にお詫び申しあげます。
僕は『ママにもできる!チャイルドカット』講座からたくさんのことを学びました。
初めて講座をした当初は、それなりに批判や嫌味も頂きました。
誰もやってないことをスタートさせると反対意見は多かれ少なかれ必ずでます。
でも批判している人は、やったことも体験したこともない人ばかりです。
だって当時は僕しかやっていなかったのだから。
考えたらやったことも見たこともない人に言われる筋合いはないですよね?
もうひとつ力を入れている『スマイルカット』も同じなんです。
やった人しかわからない。
これが経験だと思います。
そして、経験の先に進化があると思います。
新しモノ好きや変わったことが好きなんじゃない。
経験なくして進化は望めません。
僕は進化がしたいだけなんです。
チャイルドカット講座は、この80回でかなり進化したと思います。
僕は『ママにもできる!チャイルドカット』講座を長く続けていきたいと考えているので、昨年くらいから無理せずスケジュールを組むようにしています。
お断りしてしまった児童館には申し訳ありませんでしたが、また来年も依頼を頂けたらうれしいです。
100回続けて、さらに進化するぞー!!
講演、講義、チャイルドカット、スマイルカットのご依頼、ご相談はコチラ
↓
http://www.sora-pro.jp
NPO法人そらいろプロジェクト京都のホームページの『お問い合わせ』からお願い致します。
〈メディア〉
6/2(火)18:10〜 『京いちにち』(NHK京都放送)
6/3(水)18:10〜 『ニュースホット関西』(NHK大阪放送)
〈ピースマン〉
【2015年】
子どものヘアカット啓発アニメ
「ピースマンのチョキチョキできるかな?」
YouTubeで公開
https://www.youtube.com/watch?v=Eu622Nt-Dbo
〈講演・講習〉
【2015年】
6/29(月)
京都市立藤城小学校
7/8(水)
同志社大学
<ママにもできる!チャイルドカット>
【2015年】
6/22(月)
京都市修学院第二児童館(左京区)11:00~
7/13(月)
京都市高野児童館(左京区)10:30〜
<スマイルカット教室>
【2015年】
6/22(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります
6/22(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:15~
7/13(月)
空の鳥幼児園(伏見区)14:30~
ご要望、ご相談は、講習依頼は…
NPO法人そらいろプロジェクト京都まで
http://www.sora-pro.jp
★NPO法人そらいろプロジェクト京都 公式サイト (そらぷろ)
http://www.sora-pro.jp/
☆スマイルカット・チャイルドカット・各種講演 等のご依頼・お問い合わせは
そらプロサイト内「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。
★そらぷろブログ
http://ameblo.jp/sorairoproject/
★Peace of Hair ホームページ
http://www.peace-of-hair.com/