横浜の赤レンガ倉庫で行われる美容イベント『COMPLEX2015』に赤松出演のため
お客様には、大変ご迷惑をおかけしますが
11月24日(火)は、Peace of Hair をお休みさせて頂きます。
すごいメンバーが出演するイベント!
スタッフ福田数也と一緒に
しっかり勉強して
パワーアップして帰ってきますので
よろしくお願いいたします。

いきなり、小汚いおっさんの画像ですみません。。。
知る人ぞ知る イラストレーターFMC君です。
イラストレーターFMCイラスト工房のホームページはこちら
↓
http://fmc.chu.jp
ピースマンのデザイン
Peace of Hairのチラシ
そらプロの印刷物
すべて、FMC君にお願いしています。
実は彼とは、小・中・高校と同じ学校に通った友人なのです。
小学校の頃のFMC君のあだ名は「ちゃーみー」
(あだ名の由来は割愛します)
今日は、ちゃーみーと夢を叶えていった話をします。
ちなみに、ここに出てくる“夢”に
ちゃーみーは「願っていた」というより
「巻き込まれた」という表現が正しいだろうけど…
今でこそ、『NPO法人そらいろプロジェクト京都』が立ち上がり
そらプロ敏腕事務局が、助成金を確保してくれたり、お金の管理をしてくれるので、僕は目標に向かって走るだけですが
最初からそんな環境じゃありませんでした。
何か新しいことを始めたいと思っても、結局お金がかかってしまいますよね。
個人事業主の僕は、比較的予算を自由に組むことができます。
でも、さすがに『ピースマン』というヒーロー戦隊を作る時の予算は
お小遣いレベルでまかなえるものではありませんでした。
美容室好きの子どもを増やすためのヒーロー戦隊をどうしても作りたかった僕は
キン肉マンのサイトを開き、まずはキャラクターTシャツを購入…。
ちゃーみーを呼び出し
「とりあえず、このTシャツ着てみてーな!」と
ウォーズマンのTシャツ(上の写真)をちゃーみーに渡しました。
ちゃーみーが袖を通したのを確認して
「着たな!お前このTシャツ着たな!ちゃーみー、これもう返品きかないからな!」
かなり強引でしたが(笑)
ウォーズマンTシャツと引き換えにピースマンは誕生したのです!
その後、ちゃーみーのイラストピースマンは
京都造形芸術大の学生さん達の手でリアルピースマンになり
舞台化しました。
この時の心境をちゃーみーはブログでこう書いています。
http://blog.fmc.chu.jp/?eid=1583926
うわぁ・・・
ホントに動いてるよ・・・
自分で描いたものが実体を持って動いてるのって・・・
感動って言っていいのかな?
すごく不思議な気分。
アニメーションでもなく、また看板に描かれたイラストでもなく。
しかしぴーすさんはホントに実現してしまったんだ。
最初に描いたピースマン案のファイルをみると制作日が4月17日とある。
聞いたときは「ムリだろ。」って思ったけど・・・
「造形大に持ち込む」って言ったときは何言ってんだって思ったけど・・・
こうして動いてるもんなぁ。
2年後、ピースマンのアニメーションを作る。
この時は、そらプロから予算を組むことができ
満足な額ではないだろうけど
ちゃーみーにTシャツではなく現金でお礼ができました。
『ピースマンのチョキチョキできるかな?』
アニメーション版
↓
このアニメーション、原作者の僕が言うのもなんだけど
このアニメを見て、ヘアカットにチャレンジできた子どもも多いのです。
そして、次の夢が『ピースマンのチョキチョキできるかな?』の絵本版です。
ちゃんと出版社を通して(後ろにバーコードが付いている)
書店に並べられる絵本の出版です。
小学校からの友人と共著で、出版できたらおもしろいなーって妄想しています。
そして、絵本が出版できたら
お世話になった支援学校や児童館、療育施設に絵本を寄贈したいです。
この絵本がきっかけに、美容室好きの子どもが増えるのを夢見て。
僕は いつも妄想します
その妄想が誰かが喜んでくれることだと思ったら 口に出して公言します
有言実行するために
時に否定されたりもします
いや よく否定されます
もちろん 僕のことを思って否定してくれる人には感謝しています
でも僕は否定には まったく耳を傾けません
だって やったことのない人が否定しているだけだから
そして 「ありがとう」と言ってもらえることを目標に行動していれば
いつの間にか 素敵な仲間が集まって
僕が「ありがとう」と言っています
夢を叶えることよりも
夢を共有できる仲間が
僕にとってかけがえのないギフトなのです
子どものヘアカット啓発アニメ
「ピースマンのチョキチョキできるかな?」
YouTubeで公開
https://www.youtube.com/watch?v=Eu622Nt-Dbo
〈ピースマン〉
【2016年】
4/2(土)18:15~
自閉症啓発デーに参加決定!
京都タワーライトアップイベント
(京都駅ビル駅前広場特設会場)
〈講演・講習〉
【2015年】
11/24(火)
『complex』(美容イベント)
赤レンガ倉庫(横浜)
https://www.facebook.com/events/308489269275209/
11/30(月)
保育士養成スキルアップ研修
京都市伏見区役所醍醐支所 15:00~
12/10(木)
大阪樟蔭女子大学大学院
<ママにもできる!チャイルドカット>
【2015年】
11/30(月)
京都市藤城児童館(伏見区)11:00~
【2016年】
1/25(月)
桂坂児童館(西京区)10:30~
<スマイルカット教室>
【2015年】
11/9(月)
空の鳥幼児園(伏見区)14:20~
12/14(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります
12/14(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~
ご要望、ご相談は、講習依頼は…
NPO法人そらいろプロジェクト京都まで
http://www.sora-pro.jp
★NPO法人そらいろプロジェクト京都 公式サイト (そらぷろ)
http://www.sora-pro.jp/
☆スマイルカット・チャイルドカット・各種講演 等のご依頼・お問い合わせは
そらプロサイト内「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。
★そらぷろブログ
http://ameblo.jp/sorairoproject/
★Peace of Hair ホームページ
http://www.peace-of-hair.com/