新年あけましておめでとうございます。

みなさま、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?
僕は例年通り
元日早朝から友達と稲荷大社で初詣からの
稲荷山登山!(標高233mで登山と言っていいのか?)
登山後は、お店に入りこれまた恒例の“書き初め”ならぬ“切り初め”。

後は、家族でゆっくり過ごしました。
お正月休みをなるべく子ども達と過ごしたい!
でもやりたい事もいっぱいある…
ってことで、考えたのが「早起き」。
もともと早起きの朝型人間なんですけどね。
子ども達が起きてくるまでに、ある程度のことが出来ていれば
1日の過ごし方にゆとりが持てますしね!
早起きして、カットの練習 or 読書(5連休で5冊読みました。)
あと、今年の初夏頃に絵本の出版が決まりましたので
絵本の構想を練っていました。

気分は絵本作家です(笑)
でも、なかなか絵本の神様が降りてこないので苦戦しています。
「チョキチョキ気持ちいいなー!」って言ってくれる子どもが増えるためにがんばるぞ!!
今年の自分自身の目標は
怒らない
悩まない
落ち込まない
です。
どれも、生きていく上で成長するために必要なものだと思いますし、避けては通れないものだとも思います。
去年は、この3つにすごく振り回された感があります。
おかげで少しは成長できたことだと思いますが…
でも、今年はこの3つに使っていたエネルギーを、もっともっと大切なことに使いたいと思います。
限られた時間の中で、怒っている時間はもったいない。
不快なことには付き合いませんのでご了承を。
そう、怒ったり、クヨクヨしている暇があるなら、楽しいことを考えて前へ進もう!!
今年もよろしくお願いします。
『第50回NHK障害福祉賞』で最優秀賞を頂きました。
作品は下記のURLからご覧になれます。
http://www.sora-pro.jp/party/nhk.html
子どものヘアカット啓発アニメ
「ピースマンのチョキチョキできるかな?」
YouTubeで公開
https://www.youtube.com/watch?v=Eu622Nt-Dbo
〈ピースマン〉
【2016年】
4/2(土)18:15~
自閉症啓発デーに参加決定!
京都タワーライトアップイベント
(京都駅ビル駅前広場特設会場)
〈講演・講習〉
【2016年】
2/15(月)
スマイルカット~発達障がい児のためのヘアカット~
講演会&実践講習会 in大阪(エル大阪)
詳細はこちら
↓
http://ameblo.jp/sorairoproject/entry-12104693060.html
〈ママにもできる!チャイルドカット〉
【2016年】
1/25(月)
桂坂児童館(西京区)10:30~
2/1(月)
かぜの詩保育園(中京区)10:00~
2/29(月)
京都市安井児童館(右京区)
〈スマイルカット教室〉
【2016年】
2/1(月)
空の鳥幼児園(伏見区)14:20~
3/7(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります
3/7(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~
ご要望、ご相談は、講習依頼は…
NPO法人そらいろプロジェクト京都まで
http://www.sora-pro.jp
★NPO法人そらいろプロジェクト京都 公式サイト (そらぷろ)
http://www.sora-pro.jp/
☆スマイルカット・チャイルドカット・各種講演 等のご依頼・お問い合わせは
そらプロサイト内「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問い合わせください。
★そらぷろブログ
http://ameblo.jp/sorairoproject/
★Peace of Hair ホームページ
http://www.peace-of-hair.com/