「次の水曜日お伺いしま~す!」
と言ったっきり3週間(笑)
この営業マンはいつの水曜日になったら来てくれるのでしょうか?
この営業マンに限らず、正直こんなこと多々あります。
電話一本くらいできないものか淋しくもなります。
なかにはホント一生懸命やってくれる営業マンもいますが…。
“人のふり見て我がふり直せ”
“反面教師”
自分自身がこのような適当なことをしていないか心配にもなります。
“ついうっかり…”
“まっいっか…”
“忘れてた…”
この軽い発想が相手を不快にさすこともしばしばあります。
接客業だとなおさら気をつけないといけませんね。
お客さんは、大切な時間を割いてご来店されお金を使って下さいます。
感謝の気持ちを持って、常に緊張して仕事をして行こうと思うのでした。
- 2008/10/01(水) 15:38:23|
- まじめな話☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
結構・・・・「電話もかけ直しまーす」って言って忘れられてたり・・・・
- 2008/10/01(水) 17:14:28 |
- URL |
- ごんちゃん #-
- [ 編集]
営業10年やってます。似たような経験はあります。
職種・年齢・顧客との信頼関係など様々な要因はありますが営業マンって案外いい加減なものです。
客には「買う権利」があります、同様に営業マンには「売る権利」があります。条件が折り合わなければ付き合う必要はないです。
それと言葉は「魔術」です。私の薄っぺらい経験の中でも「言葉の魔術師」には何人か出会いました。この「次の水曜日お伺いしま~す!」の営業マンも何らかの理由があったと思いますが言葉しだいではすべてを納得して逆にファンになってしまうかもしれないので一応はある程度の品定めをしてもよいと思います。
- 2008/10/02(木) 01:03:32 |
- URL |
- あやきち #-
- [ 編集]
ごんちゃん
あるある。
もう慣れちゃうくらいありますね!!
ドカベンさん
仕返しなんてとんでもございませんよ。
ウチみたいなちっぽけな店、取引して頂けるだけで…。
ここまゆさん
>そらよその女性が黙ってませんわなぁ・・・
こ・こわいッス…。
もう過去の話っすよね☆
あやきちさん
営業も奥が深いですね!!
もともと悪い人ではないと思いますので、これからもお付き合いしますよ。
しかし電話一本くらい出来るとは思いますがね…。
- 2008/10/02(木) 18:28:20 |
- URL |
- ピース☆ #TAtlYUkY
- [ 編集]