昨日、近くの老人ホームに訪問カットに行った時のこと。
ボランティアさん達と思うのですが、和太鼓と笛の演奏をされてました。
和太鼓の音ってお腹に「ずんっずんっ」って響きますね!!
この響きがなんとも気持ちいいのです。
和太鼓の生演奏を聴きながらのカット。
訪問カットならではのサプライズですね。
(僕のための演奏じゃないですが…)
カットも終わり後片付けをして帰ろうと演奏されてる部屋を通ると、ボランティアさんに交ざって3人のおばあちゃんが和太鼓を叩いておられました。
このようなコミュニケーションって良いですよね。
おばあちゃんも楽しそうです。
僕らの仕事ももっともっと上手なコミュニケーションを模索しなくっちゃいかんなぁ~と帰り道思ったのでした。
- 2008/10/19(日) 18:53:49|
- 訪問カット☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
コミュニケーション。大事やね~。
わかっていながらも一番蔑ろにしてしまうのもまたこのコミュニケーションですよね。
でも、コレに関してはぴーすさんは大丈夫なんじゃないですか?
- 2008/10/21(火) 01:31:44 |
- URL |
- FMC #-
- [ 編集]
ドカベンさん
昨日は朝練おつかれさまでした。
しかしドカベンさんの腹太鼓は日に日に膨張しているような…。
ユニホームにベルト無しはありえないぜメーン☆
FMCくん
ダジャレのコミュニケーションは得意なのですが、それだけでは芸がないというか…。
お年寄りと携わるようになり、日々勉強ですね!!
- 2008/10/22(水) 17:50:08 |
- URL |
- ピース☆ #TAtlYUkY
- [ 編集]