先日、同業者のゆうさんに誘って頂き、中村文昭氏の講演会に行ってきました。
恥ずかしながら、僕は中村氏のことをまったく知らないうえに何の予習もせずに、映画を観に行くような感覚で気楽に会場に行きました。
気楽に話を聴いて帰るつもりが、講演開始から30分後には、必死でメモを取ってる僕がいました。
とにかく、すごく良かった!!
僕自身生きてる上で、いっぱいサボってることがある…。
やる前から出来ない理由を並べて逃げてる…。
本当は自分に原因があるのに、まわりの人や環境のせいにしてる…。
講演中、僕の頭の中では、いろんなことがグルグル回ります。
今までの反省とこれからのやる気が、頭の中でスパイラルになってグルグル回ります。
今、僕は仕事でやりたいことが3つあります。
1つは、昨年夏に立ち上げた「訪問カットピース☆」を事業化して、出産・子育てのために引退した美容師さん達の雇用の場を作りたいのです。
職場復帰したくても小さい子供がいたら、なかなか復帰しにくい業界ですが、訪問カットは、午前中の仕事がほとんどで、どんなに遅くなっても保育園のお迎えには間に合うでしょう。
小さい子供がいる美容師さんにとって、パートタイムで美容の仕事が出来るのは理想だと思います。
訪問カットは、まだ一歩踏み出したばかりなので、事業化までにはたくさんの壁があります。
でもあきらめずに一歩ずつ確実に進んで行きたいです。
あとの2つは、まだ一歩も踏み出せてませんので今は言えませんが、今年中に少しでもカタチにして、またブログで発表できたらいいなぁ~と思います。
まずは目標と目的を持つこと。
自分で決めた目標は、やる前から出来ない理由を並べて逃げないこと。
たとえ、まわりから「無理」と言われても、弱気にならずにやってみること。
失敗しても、それをネタにまたやればいい。
中村氏の講演会に参加してから、「大変だな」と“おっくう”に思ってたことを、「楽しみながら取り組んで行こう」って思うようになりました。
人生、日々勉強ですね。
- 2009/03/13(金) 11:57:06|
- まじめな話☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
先日はご参加ありがとうございました<(_ _)>
良かったでしょ
3年前に初めて聴いた時 人目も気にせず 涙を流しとめることができませんでした。
いつか私の大切な皆さんと一緒に聴きたい!という想いが3年越しに叶い
マーベリックス経営部長として企画立案し、会員全員が全力で賛同してくれました!
大成功のうちに無事終えることができたのも、来てくださった皆様と一緒に頑張ってくれた仲間の
おかげです!
ありがとうございました!!
- 2009/03/13(金) 15:10:21 |
- URL |
- ゆう☆ #-
- [ 編集]
きっと後2つのやりたい事は
・子供9人作って野球チームを作る。☆ヽ(▽⌒*)
・42.195kmフルマラソンですね(o^-')b グッ!
- 2009/03/15(日) 17:37:29 |
- URL |
- ゴンちゃん #-
- [ 編集]
ゆう☆さん
こちらこそ、素敵な講演会を誘って頂いてありがとうございました。
あれから、中村氏の本を購入して読んでおります。
そして、マーベリックスのスタッフの皆さんは、めちゃくちゃ礼儀正しい方達でしたよ。
いろいろ勉強出来て有意義な時間を過ごせました。
ありがとうございます☆
ドカベンさん
いえいえ、ドカベンさんのブログをいつも楽しみにしております。
でも車屋さんのブログなので、車の事も書いて欲しいです。
参考までに、僕のブログに「羽束師 オートセンター大和」で検索かかってましたよ。
そろそろHP作りましょうか!!
FMCくん
王将に連れてってくれたら、餃子食いながらニンニク臭い息をかけながら熱く語りますよ!!
ゴンちゃん
仕事ちゃうやん(笑)
でも、子供はもうひとり欲しいですが…。
毎朝2~3キロ ジョギングしていますが、フルマラソンは勇気ないなぁ~。
- 2009/03/15(日) 18:48:27 |
- URL |
- ピース☆ #TAtlYUkY
- [ 編集]
こどももう一人欲しいの
私は2人でふらふらなので、あなたのフットワークの軽さに驚かされます・・・
フルマラソン頑張ってこい

- 2009/03/17(火) 15:30:55 |
- URL |
- ここまゆ #-
- [ 編集]
ここまゆさん
もうひとり女の子が欲しいですが、こればかりは僕ひとりの力ではどうにもなりません…。
どうかここまゆさんが、うちの嫁さんを説得してください(笑)
- 2009/03/17(火) 21:12:37 |
- URL |
- ピース☆ #TAtlYUkY
- [ 編集]