
昨日は、午後から大垣師匠にコアユ釣りをレクチャーして頂きました!!
去年からコアユ釣りのおもしろさを聞いてはいたのですが、なかなか行けなくて…。
今年も「もうすぐシーズン終わりますよ!!」と師匠に指摘され、あわてて参戦した次第です(汗)
釣りキチ三平を彷彿させる大垣師匠には、仕掛けや餌の隠し味(?)など、丁寧に惜しみなく教えて頂きました!!
ありがとうございます☆

いつもは軽く100匹近くは釣れるそうですが、この日の釣果は10匹程度…。
僕が午後からしか行けなかったから、時間帯もあまり良くなかったのかな?
でも、なかなかの形でしょ!!
僕はその後、子供を買い物に連れて行く約束があったので、1時間半くらいで竿をたたみましたが、大垣師匠はまだまだ釣りを楽しんでおられました。
きっと、僕が帰った後に100匹越えをされたことでしょう☆

そして、夜にてんぷらにしました。
生きた魚にビビってた子供もひと口食べさせてみると、おいしかったようでその後ばくばく食べてました!!
かぐわしい香りのアユは、てんぷらにするとビールに最高ですね!!
今度は朝から釣りに行って、いっぱい釣って、夜はアユのてんぷらパーティーでビール飲みまくるぞ(笑)