
昨日、平安会館で行われました
『CSRで活性化する企業と地域~中小企業こそCSRを!~』セミナーで
訪問カットピースの活動報告の時間を20分間頂きました。
CSRとは…?
Corporate Social Responsibility
企業の 社会的 責任
…って意味だそうです。
僕みたいなちっぽけな個人商店をやっている人間が
『企業の社会的責任』のセミナーで、人前で話をしていいものなのか戸惑いもありました。
めっちゃくちゃ緊張しましたがホント良い経験が出来ましたし、たくさんの方々と名刺交換させて頂きました。
福祉関係の方が非常に多かったので、今後の訪問カットの活動に大きな財産になると思います。
出会いに感謝です!!
それと、今回のセミナーで楽しみにしていたのが、『TUBASU会』代表の中谷氏のお話。
すごくよかったです。
業種が違いますが、オリジナル焼酎『TUBASU』をピースオブヘアーでも販売させてもらいたいくらいです。
『TUBASU会』→http://ameblo.jp/tsubasu2008/
このような貴重な体験と素敵な時間を与えて下さった、京都府社会福祉協議会の職員の皆様。
僕の話を聞いてくださった、ご来場の皆様。
セミナー終了後、意見や感想を話しかけて下さった皆様。
本当にありがとうございました。