fc2ブログ

赤松隆滋のブログ『ピースオブヘアー』『そらいろプロジェクト京都』

ブログTOP ピースオブヘアー 訪問カットピース☆ スマイルカット NPO法人そらいろプロジェクト京都

☆感動☆

スマイルカットとは…
自閉症や多動症の発達障害の子供達の中で、「美容室に行けない」「じっと座っていられないので断られる」と言う子供達も多いのです。
そんな美容室に行けない子供達に、おうちでのお母さんのカットから美容室でのカットに変わる前に、ワンクッション置いた練習機関のようなものがスマイルカットなのです。
ゆくゆく、美容室でひとりで座ってカット出来るようになるのが、スマイルカットのねらいです。



月曜日は、スマイルカットでした。

今回のスマイルカット
とっても感動したことがありましたので、ブログに書きたいと思います。

写真のゆかる君が、なんと 最後まで1人で座ってカットが出来ました!!

先生の膝の上でカットした1年ほど前…
すがるようにお父さんの手を握ってカットした日々…

先生もお父さんもゆかる君も毛まみれでした。

それが、今回は途中で立ち上がったり、カットクロスを外したり、泣いたりすることなく
とっても賢く1人で座っていたゆかる君。

お父さんも1メートルほど離れて見守って下さいました。
途中で、カット中のゆかる君の写メ撮ったりしてね。

これって、サロンでよくみる光景なんですが
考えてみたら、今までお父さんが写メを撮る余裕なんてなかったもんな…。

ゆかる君、キミはこの日とっても親孝行をしたんだよ!
がんばったね!!

なんかねぇ~、カットしている間 僕が泣きそうでしたよ。
子供の成長って素晴らしいな。
感動しました。

うれしくって、僕もゆかる君の写メを撮らせてもらったんです。

そしたら、ゆかる君のお母さんが
「ゆかるの写真も名前もブログで公表して頂いてOKです。スマイルカットの宣伝をして下さい!」って…
またまた感動しました。


↓今回から、スマイルカットの宣伝もさせて頂きます。


発達障害が理由で、お店でカットが出来ない子供さんに訪問カット致します。
もちろん、訪問した初日からカットが出来るなんて考えていません。
カットが出来ない日は、料金は頂きませんので、最初は慣らし感覚で気軽に呼んで頂けたらと思います。

すぐにカット出来る子、なかなか出来ない子、もちろん個人差はあります。
僕は、気長に続けて行きたいと思っておりますので、無理せず、子供のペースで進めてみませんか?

詳細は、ピースオブヘアー 075-642-2115(スマイルカット担当 赤松まで)

  1. 2011/09/15(木) 14:45:09|
  2. 発達障害児のヘアカット☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://peaceofhair.blog52.fc2.com/tb.php/754-eafcefb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)