fc2ブログ

赤松隆滋のブログ『ピースオブヘアー』『そらいろプロジェクト京都』

ブログTOP ピースオブヘアー 訪問カットピース☆ スマイルカット NPO法人そらいろプロジェクト京都

☆道半ば☆

スマイルカットを始めて1年半が過ぎ、順調に進んでいる部分もありますが、悩みもたくさん出てきました。

今まで、勢いだけにまかせて前へ前へグイグイ進んでおりましたが、そろそろ頭打ちってところか…
まぁ、そら、当たり前だと思います。
今まで、何も知識がないまま、気持ちだけでぶつかって行ってたのだから…


先日、かず君の出身の保育園であり、現在、彼が通っている学童クラブも運営されている「うづら保育園」に行ってきました。

かず君の記事はこちらに書いています。

http://peaceofhair.blog52.fc2.com/blog-entry-786.html
あの夜中に前髪を切った以来、なにも出来ていません。
 
「何かヒントはないだろうか?」
その気持ちだけで、かず君ママに無理言うて連れて行ってもらった訳ですが…

結果、行って良かったと思いました!!

僕は、上の写真(かず君ママ撮影)のように、かず君の隣に座るのがいっぱいいっぱいでしたが
先生達は、ごく自然体でかず君と向き合っている。
まわりの子供達もそうだ。

「仲良くならな!!」って肩に力が入っているのは、僕だけです。
何を特別に思っているのか…
何も気負う事なんてないのに…

少しへこみました。

でも、落ち込んでいる暇はありません。
僕は生涯、発達障害の子供達とかかわって行くと腹をくくっていますし
協力してくれる保護者や先生達もいる訳ですから。

「行き詰った…」と言えば、さっそく資料を送ってくれる友もいる。


いったん志を抱けば
この志にむかって事が進捗するような手段のみをとり
いやしくも弱気を発してはいけない。
たとえその目的が成就できなくても
その目的への道中で死ぬべきだ。

坂本龍馬の言葉をもらった。


道半ばであきらめる訳にはいきませんね。
  1. 2012/03/08(木) 18:43:34|
  2. 発達障害児のヘアカット☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://peaceofhair.blog52.fc2.com/tb.php/813-0802228d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)