fc2ブログ

赤松隆滋のブログ『ピースオブヘアー』『そらいろプロジェクト京都』

ブログTOP ピースオブヘアー 訪問カットピース☆ スマイルカット NPO法人そらいろプロジェクト京都

☆マサくんとカズくんと僕の仲間☆

IMG_1562.jpg
前回の深草小学校でのスマイルカットの様子です。

『小学校でのスマイルカット』より


カットをしているマサくんと後ろから見ているカズくん。

ふたりは同級生です。



マサくんは、この日はじめてカットが出来たのだけど
今までは、マサくんはカットをすごく嫌がるので、押さえつけられて号泣しながらのママカットだったそうです。

それは、マサくんが“手術や入院の経験から身体を触られるのを極端に嫌がるから”だそうです。

ママもパパもカットするのが本当に大変だったと思います。




カズくんは、このブログに何回も書いていますが、やはり いまだにカットは出来ません。

カットこそ出来ませんが、確実に成長しているのです。
この日も、これだけ近づいてカットを見学出来ました。(今までなら近寄らない)




そして、先日 深草小学校での第2回目のスマイルカットを実施しました。
『ヘアーサロンあかまつのこと』より


第1回目の経験もいかし、ギャラリーなし、保護者さんの見学なしでのスマイルカット。

だから、保護者さんの報告用にビデオを撮ったのですが
とても感じることがあったので、許可をもらいブログに掲載させて頂きます。




この動画で、見て欲しいポイントが3つあります。



1つ目

マサくんが笑顔でカットをされています。
カット嫌いだった子に見えません。

今も、耳周りと後ろは、触られるのに抵抗があるみたいですけど
僕もマサくんが「(カットしても)いいよ!」と言ってくれるまで、ハサミを入れません。

このコミュニケーションが信頼関係を築けているのかもしれません。

マサくんの美容室デビューも近いな。




2つ目

カズくんは、大声をあげて拒否しているように見えますが
決してパニックまではなっていないし
彼なりに“カットをする”と言う意識はしっかり持っていると思われます。

そして、拒否はしているものの教室から出て行ったりもしません。

途中「だいじょーぶー」と叫んでることがありますが
これは、彼が自分を落ち着かせるために言ってる言葉なのです。

間違いなく、カズくんはカズくんの出来る範囲で頑張っていたのです。




3つ目

コデさんのカズくんに対する接し方。

この動画は13分ですが
実際は2時間弱、彼女は、ずっとカズくんとコミュニケーションを取っていました。

2時間だけではありません。

この3日前には、仕事帰りにカズくんの家に寄って一緒に遊んだり、ふたりでコンビニに買い物に行ったりして、カズくんとの距離を縮めていました。

仕事後に疲れているにもかかわらず、わざわざ電車に乗って自宅よりも遠い所まで来てるんです。

この日に、うまくカットが出来るために…

fc2blog_20120905151248ce2.jpg

残念ながら、僕は、カズくんにここまで触れさせてもらえません。

カズくんはコデさんに心を許しているのです。


この日、コデさんはこう言いました。

「もう少しで切れるのにな…」


今の僕には言えない言葉を、彼女は言えるのです。



最近、美容師さんの中で、スマイルカットが少しずつ広がってきました。
それと同時に、僕の名前も覚えてもらうことが多くなりました。


でもそれは、このような有能で熱意のある仲間がいるからなんです。


コデさんだけではありません。
先月から、カコさんもスマイルカットの事務関係を受け持ってもらっています。



僕は、お金を稼ぐのはヘタクソだけど、仲間を作るのは上手いのかもしれませんね。





  1. 2012/09/05(水) 23:25:38|
  2. 発達障害児のヘアカット☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コメント

 先日(7月末)母子でお世話になった田原です。その節はありがとうございました。  
 あれから息子は「またこないだのおっちゃんところできろうな」と言い続けています。「だってきもちよかったんやで」と。  
息子にとって初めてヘアカットが気持ち良いものだとわかった記念すべき日になりました。
他のお店でも息子はカットは可能です。でもそれは息子にとって「切られる、触られる」と不快なものでしかなかったのです。気づいた時、もっと早くに気づいてやれなかったこと、正直ショックでへこみました。
それが赤松さんにお会いできたおかげで「髪を切ってもらえて気持ち良い」に変わりました。しかもバリカンまで出来てしまうなんて!!  息子の「きもちよかった」と言ってくれた笑顔が今も忘れられません。本当にありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いいたします。

 さて、今回のスマイルカットの映像、拝見させてもらいました。マサくん、かっこよかったですね。満面の笑みがキラキラ光ってましたね。
 途中マサくんがカズくんの声に反応するかのようにカズくんの方を見てはりましたね。きっとマサくんがカズくんに「カット気持ちイイよ」と伝えてはるように見えました。
きっとカズくんにもお父様のカットショーの時ようにマサくんの気持ちよさそうな姿が伝わってるんじゃないかな??と思いました。
そして、時間をかけてゆっくり、じっくりかかわっていらっしゃる赤松さん、コデさんの思いもカズくんに確実に伝わってるんだろうなぁ。。。と感じました。
だからこそ「はーい」とカズくんはしっかりお返事されていたのかなと思いました。カズくんもよく頑張ってはりましたね。
息子の「気持ち良かった!!」を思い出しながら、この映像にもじーんとくるものを感じました。
長々と感想を述べてしまいました。そして文章が下手で申し訳ありません。
  1. 2012/09/07(金) 00:12:11 |
  2. URL |
  3. たはらです #-
  4. [ 編集]

田原さん
コメントありがとうございました。
返事は、ブログ内に書かせて頂きました。
<a href="http://peaceofhair.blog52.fc2.com/blog-entry-876.html" target="_blank" title="http://peaceofhair.blog52.fc2.com/blog-entry-876.html">http://peaceofhair.blog52.fc2.com/blog-entry-876.html</a>
よかったら見てくださいね。
ありがとうございました。
  1. 2012/09/08(土) 13:00:08 |
  2. URL |
  3. あかまつ りゅうじ #TAtlYUkY
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://peaceofhair.blog52.fc2.com/tb.php/875-2cb4098e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)