
大阪学院大学で講義をさせて頂く機会を頂きました。
経営実務科の合同ゼミだそうです。
まず、教室に入ってビックリ!!!
僕の話にこの部屋は立派すぎだって。。。

今回、僕を大学に呼んで下さった古橋先生から紹介を頂き、講義スタート!
自己紹介がてら、自分の学生時代の話を調子良く話しております。
この後、時間が足りなくなることを、この時は知らない…

20名ほどの学生さんと先生方では、この部屋は広すぎましたが
集中して聞いてくださってありがとうございます。

投影しながらの講義ですが
画面デカすぎ〜
なに? この画面(笑)

講義ってホントに難しいと思います。
時間の組み立てや内容の組み立て。
大学は、1コマ90分。
人が90分集中し続けるのは難しい。。。

どれだけ彼女達の心に投げかけられるか
どれだけ彼女達の心の引き出しにしまってもらえるか
まだまだ力不足で聞き苦しい部分もあったと思いますが
今回も本気で全力投球してきました。

講義の最後は
やはり…

話題のピースマンの登場!
学生 ドン引き〜www

講義終了後
ピースマンと記念撮影!!
こら、あたま叩くなよ〜

古橋先生とピースマンのファンになった学生達

学科長の廣藤先生とピースマン親衛隊
学生、ほとんど一緒じゃん…

うれしかったこと
「マスク取って写真撮らせて下さい!」って言ってくれた学生さんがいたこと。
鼻の下伸びてないんだからねーwww
大阪学院大学の皆様、貴重な経験をありがとうございました。