毎年毎年 1年が早いな~って思いながらも、今年は特に変化の激しい年だったので少し振り返りたいと思います。
今年は、たくさんの美容師さんや経営者の人達と仲良くなりました。
そのきっかけをくれたのがこの男。。。
池光亮

もともとは、一昨年に自分自身すごくパーマに悩んだ時期があって
講習に行ったり、ネットで情報を集めたりしてたんですね。
そこで、DO-Sさんのブログをみつけ、かなり衝撃を受けました。
ウチのパーマはクリープパーマになったし、来年からはエアも導入します。(今さら…)
そこから、いろんな美容師さんのブログを読んで勉強しようと思ったんです。
いろんな美容師さんのブログを読んでる中で、1番お気に入りのブログが池光くんのブログだったんです。
そう、今でこそ
「イケミッちゃん、イケミッちゃん」って仲良くお酒を飲んでるけど
もともと、僕はイケミッちゃんのブログのファンだっただけなの。
イケミッちゃんは、僕の2つ年下だけど尊敬できる美容師であり経営者です。
美容歴は僕より長いし、技術も僕よりはるかに上手い。
手つきが
ウチの店にはデジはないけど、行ける限り彼のストデジ講習に参加したのは
「柔らかい手つき」と「丁寧な仕事」を学ぶため!
彼のブログを読んでると、すごくストイックで怖いイメージだが
実際会ってお酒を飲むと、
でも、ただのいい奴ではない。
自分をしっかり持ってる。
「右に習え、長いものに巻かれろ」状態の現代社会で
流されないね、このひと。。。
今は、「日々の日常に幸せを見つけた…」とか、かっこいいことをさらっと言って
あんなに人気があったブログをほぼ休止状態に。
普通は勘違いするよ。
ブログで人気が出て、全国に講習に行ってたら。
でも、そんな人気が出てるときに、彼はあっさりブログを休止した。
イケミッちゃんがよく口にする「バランスよく」って、こういうことかもしれない。
年下の彼だが、いつも何かを学ばせてもらってる。
そんな彼が、僕のことを自身のブログで紹介してくれて
今年の僕の方向性がガラッと変わった。
紹介してくれたブログ
↓
http://ikemitsu.nynyblog.jp/e26525.html
このあと、銭丸くんとかの話を書くつもりが
長くなったので今日はここまで。
つづく…
と思う。
【2013年予定】
<講義>
1/15(火)
「京都未来を担う人づくり推進事業」(京都テルサ)9:00~12:00
フリーター支援の研修会で講義します(一般参加不可)
<ママにもできる!チャイルドカット>
1/28(月)
格致つどいの広場(中京区)10:30~
075-353-8250
2/18(月)
京都市安井児童館(右京区)11:00~
075-822-2812
2/25(月)
京都市北白川児童館(左京区)10:30~
075-708-8170
3/4 (月)
京都市桂坂児童館(西京区)11:00~
075-333-6760
4/15(月)
京都市藤森竹田児童館(伏見区)10:30~
075-642-4774
<スマイルカット教室>
1/28(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります
1/28(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~
※見学希望の方は事前にお電話下さい。
ご要望、ご相談は…
ピースオブヘアー 赤松まで
(075-642-2115)