
おはようございます。
三日坊主と思っていたのに、2週間以上 朝の運動を続ける息子。
でも、今朝はクズって泣きました。
「学校行きたくない…」
ま、新しい環境だし馴染むまではね(^^;;
半分無理矢理 散歩に連れて行き、その後 家の前でサッカーの練習。
身体を動かすと、だんだん顔つきが変わってきた!
昨日より、強くシュートが出来たので、褒めると自信が出て来たみたいで 気持ちも乗って来た。
その後、朝めしをモリモリ食べて学校へ(^^)
人って、頭の中でいろいろ考えたら、どうしても嫌なことを考えてしまいがち。
だから、まず動いてみること。
自分自身の身体に素直に問いかけてみる!
頭で考えてるより、意外に身体は元気に動いてくれるものだから。
モヤモヤしたら運動すればいいし
人に悩んでるなら、直接その人に会いに行けばいい。
頭の中で作りあげる「嫌だ」の虚像に、身体を使ってダイブする。
当たって砕けろの精神が道を切りひらく。
「本当に強い人間は逃げないんだよ」
これからも、子供達とともに学んでいきたいと思った 朝の一コマでした。
〈メディア〉
4/12(金)
関西テレビ放送(8チャンネル)
「よ~いドン!」 午前9:50~11:15放送
※「訪問カットピース」と「ピースマン」について取材を受けました。
公式ホームページ
↓
http://www.ktv.jp/yo-idon/index.html〈ピースマンショー〉
5/12(日)
『TSUBASU 春祭り』
詳細は
↓
http://tsubasu.net/2013/ 〈講演・講習〉
4/15(月) 【大阪】
場所:美容室It's Hair AVa(大阪市天王寺区)
※社員研修のため一般参加不可
※サロン研修でも講演しますので依頼くださいね
6/18(火) 【東京】
場所:ナプラ銀座スタジオ(東京都中央区)
講習費:3,000円
時間:14:30~17:30(3時間講演)
申し込みは、facebookからになります
↓
https://www.facebook.com/events/512091195499499/7/8(月) 【大阪】
場所:IBA国際美容協会(大阪市都島区)
講習費:3,000円
時間:13:00~14:00(3時間講演)
申し込みは、facebookからになります
↓
https://www.facebook.com/events/119390924919867/
<ママにもできる!チャイルドカット>
4/15(月)
京都市藤森竹田児童館(伏見区)10:30~
075-642-4774
5/27(月)
京都市向島南児童館(伏見区)10:00~
075-644-5510
<スマイルカット教室>
4/15(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります
5/27(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~
※見学希望の方は事前に連絡を下さい
ご要望、ご相談は、講習依頼は…
ピースオブヘアー 赤松まで
(075-642-2115)
- 2013/04/10(水) 09:12:31|
- まじめな話☆
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
みましたよぉぉ^^
ピースマンとボサボサ成人おもしろかったっす!!
- 2013/04/12(金) 10:17:42 |
- URL |
- リズムヘアー #-
- [ 編集]
はじめまして。たった今、よ~いどん!見ました。私は兵庫県にすんでいる三歳の発達障害児を持つ母です。実際、今まで何度か美容院に行ったのですが全くだめで、いつも私が切っています。
美容院に行ったときは、逃げ回ったり大声で泣いたりするたびに、美容師さんに何度も謝って、本人もそうですがわたしもぐったり疲れてしまいました。かわいそうでもう連れていくことはないかと思っていましたが、こんなに発達障害児を理解してくださる美容院があると知ってなんだか涙が出ました。ありがたいです。
発達障害児を理解しよう、考えようとしてくださる姿勢に感動しました。
ぜひ活動頑張ってください!
全国にピースマン広げてください!そう思っている発達障害児を持つ親は全国に数多くいると思います。
ぜひ兵庫県にも来てください!もし京都に行く機会があれば絶対いきます!
- 2013/04/12(金) 10:30:40 |
- URL |
- 視聴者1 #-
- [ 編集]
よーいドン見ました!
素晴らしい取り組みをされていますね!!
私は小学校教員ですが、ただ今育休中で、たまたまテレビ見て、スマイルカットのこと知りました!
発達障害の子ども達は美容院に行くことが難しいって、今まで考えおよびませんでした!
このこと、本当に全国に広めないとですね!
応援してます!
- 2013/04/12(金) 10:32:10 |
- URL |
- 奈良在住です #GiDTGbs6
- [ 編集]
よ〜いドン見て早速ググってしまいました。
うちにも4月から小学校に通い始めた発達障碍児がいます。
うちの子は、幸い感覚過敏があまりひどくないのと、最初に行った美容院が子ども向けでDVDを流してくれたり、車型の椅子が用意されていた事もあって、抵抗なく美容院に行く事が出来たのですが、我が子の事があって、感覚過敏があったりして髪の毛とカットされる事のものすごく恐怖心をもつお子さんもいらっしゃる事を知りました。
ものすごく素晴らしい活動だと思います。
ぜひぜひこれからも頑張って活動してください。
兵庫県から応援しております。
- 2013/04/12(金) 10:47:58 |
- URL |
- chisa #GCA3nAmE
- [ 編集]
よーいドン!見ました。
私は、発達障害の小学生の娘を育てています。ドライヤーやハサミの音が苦手です。歯医者さんも小児科も行くのに毎度戦いです。
そんな大変な事を分かってくれる美容師さんがいて下さることが、とても嬉しかったです。
これからもぜひ活動を続けて下さい!応援しています。
そして三重県にも来てくれるのを楽しみにしています。
- 2013/04/12(金) 10:50:25 |
- URL |
- 三重県に住んでます #-
- [ 編集]
よ~いドン見ました!!
検索してHPにたどりつきました~。
私の息子は発達障害で中学は不登校でしたが
この4月から通信制高校の高校生になりました。
見た目には分かってもらいにくい
発達障がいのことを知ってもらう活動について
とても感動して嬉しく思いました♪
知ってもらいたくて伝えても
聞いてくれる方が耳を傾けてもらわないと
なかなか理解してもらいにくい辛さがあります…。
このピースマンの活動は
これからも続けてもらえると嬉しいし
大阪からですが応援しています(*^_^*)
また時々、
ブログ拝見させていただきますね~。
- 2013/04/12(金) 18:18:57 |
- URL |
- よっちゃん #-
- [ 編集]
リズムヘアーさん
つーさんやんね!
コメントありがとう!!
ちなみに「成人」違って「星人」ねwww
今後もよろしくねーー
> みましたよぉぉ^^
>
> ピースマンとボサボサ成人おもしろかったっす!!
- 2013/04/17(水) 07:40:03 |
- URL |
- 赤松 隆滋 #-
- [ 編集]
視聴者1さん
暖かいコメントありがとうございました。
僕もご縁があり、発達障がいの子供達と関わるうちに、もっともっと広げていかないといけないと思うようになりました。
先日、兵庫県の美容師さんがスマイルカットの見学に来られました。
少しずつですが、広がりつつあります。
3歳のお子様。 間違いなく美容室でカット出来る日がきますから!
僕は、そのために活動を続けていきますね!
> はじめまして。たった今、よ~いどん!見ました。私は兵庫県にすんでいる三歳の発達障害児を持つ母です。実際、今まで何度か美容院に行ったのですが全くだめで、いつも私が切っています。
> 美容院に行ったときは、逃げ回ったり大声で泣いたりするたびに、美容師さんに何度も謝って、本人もそうですがわたしもぐったり疲れてしまいました。かわいそうでもう連れていくことはないかと思っていましたが、こんなに発達障害児を理解してくださる美容院があると知ってなんだか涙が出ました。ありがたいです。
> 発達障害児を理解しよう、考えようとしてくださる姿勢に感動しました。
> ぜひ活動頑張ってください!
> 全国にピースマン広げてください!そう思っている発達障害児を持つ親は全国に数多くいると思います。
> ぜひ兵庫県にも来てください!もし京都に行く機会があれば絶対いきます!
- 2013/04/17(水) 07:46:31 |
- URL |
- 赤松 隆滋 #-
- [ 編集]
奈良在住さん
コメントありがとうございます。
そうなんです。全国に広めないと!なんです。
僕ももともとは、担当した子供をカットするだけの考えでした。
でも今は、「広めること」の必要性を考えています。
よかったら、ご近所な職場などで口コミから広げて頂ければうれしいです。
今後ともよろしくお願い致します。
> よーいドン見ました!
> 素晴らしい取り組みをされていますね!!
> 私は小学校教員ですが、ただ今育休中で、たまたまテレビ見て、スマイルカットのこと知りました!
> 発達障害の子ども達は美容院に行くことが難しいって、今まで考えおよびませんでした!
> このこと、本当に全国に広めないとですね!
> 応援してます!
- 2013/04/17(水) 07:53:25 |
- URL |
- 赤松 隆滋 #-
- [ 編集]
chisaさん
早速ググって頂いてありがとうございます。
今回のピースマンの放送は、「障害については放送できるかわからない」と最初プロデューサーから聞かされました。
いろいろ局の事情もあるのでしょうけど、結果、しっかり放送して下さった関西テレビに感謝です。
そして、chisaさんのようにコメントを下さった方から、またパワーを頂きました。
ありがとうございます。
> よ〜いドン見て早速ググってしまいました。
> うちにも4月から小学校に通い始めた発達障碍児がいます。
> うちの子は、幸い感覚過敏があまりひどくないのと、最初に行った美容院が子ども向けでDVDを流してくれたり、車型の椅子が用意されていた事もあって、抵抗なく美容院に行く事が出来たのですが、我が子の事があって、感覚過敏があったりして髪の毛とカットされる事のものすごく恐怖心をもつお子さんもいらっしゃる事を知りました。
> ものすごく素晴らしい活動だと思います。
> ぜひぜひこれからも頑張って活動してください。
> 兵庫県から応援しております。
- 2013/04/17(水) 07:59:32 |
- URL |
- 赤松 隆滋 #-
- [ 編集]
三重県に住んでますさん
コメントありがとうございます。
なかなか美容室に行けない子供達は、全国にたくさんいます。
僕1人では、どうにもできません。
だから全国の美容師さんに発信したかったのです。
もちろん、三重にも行きたいです。
でもそれ以上に、三重で活動してくださる美容師さんが増えるといいですよね〜。
今後とも応援よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
> よーいドン!見ました。
> 私は、発達障害の小学生の娘を育てています。ドライヤーやハサミの音が苦手です。歯医者さんも小児科も行くのに毎度戦いです。
> そんな大変な事を分かってくれる美容師さんがいて下さることが、とても嬉しかったです。
> これからもぜひ活動を続けて下さい!応援しています。
> そして三重県にも来てくれるのを楽しみにしています。
- 2013/04/17(水) 08:16:52 |
- URL |
- 赤松 隆滋 #-
- [ 編集]
よっちゃんさん
コメントありがとうございます。
ピースマンのねらいは「何でピースマンなんてやってるの?」と聞かれることなんです。
まずは、耳を傾けてもらうこと。
そこで、発達障がいの話をしています。
これからも、カットに行けない子供達の話を続けて行きたいと思います。
もちろんピースマンも続けますよ!
今後とも応援よろしくお願い致します。
> よ~いドン見ました!!
> 検索してHPにたどりつきました~。
>
>
> 私の息子は発達障害で中学は不登校でしたが
> この4月から通信制高校の高校生になりました。
>
> 見た目には分かってもらいにくい
> 発達障がいのことを知ってもらう活動について
> とても感動して嬉しく思いました♪
>
> 知ってもらいたくて伝えても
> 聞いてくれる方が耳を傾けてもらわないと
> なかなか理解してもらいにくい辛さがあります…。
>
> このピースマンの活動は
> これからも続けてもらえると嬉しいし
> 大阪からですが応援しています(*^_^*)
>
> また時々、
> ブログ拝見させていただきますね~。
- 2013/04/17(水) 08:21:04 |
- URL |
- 赤松 隆滋 #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://peaceofhair.blog52.fc2.com/tb.php/929-327db84c
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)