fc2ブログ

赤松隆滋のブログ『ピースオブヘアー』『そらいろプロジェクト京都』

ブログTOP ピースオブヘアー 訪問カットピース☆ スマイルカット NPO法人そらいろプロジェクト京都

☆COMPLEXのつめあと☆



10月、横浜でおこなわれた『COMPLEX2013〜Beginning』という大きな美容イベント。

僕は、そこで40分間の講演時間をもらい、時間内でできる限りのことをお話したつもりでした。
でも、実際40分でどれだけの人にどれだけのことが伝わったのかわかりません。

そんな中、今日とてもうれしいメールを頂きました。

メールをくれた篠原くんの許可をもらい、そのままメール内容を添付させてもらいます。


スマイルカットが『あたりまえ』になるのに、また一歩踏み出した気がします。








コンニチハ!COMPLEXで講習見せてもらった篠原ジョーです。突然スイマセン。

あの話しを聞かせて頂いた時、1人のお客様を思いだしました。カット中にふと子供2人が自閉症だという事でした。その時は髪はどーしてるのだろうか?とは正直まったく思わず、そのまま話しを聞いてました。で、COMPLEXの後、お客様がまた来店して頂いたので、髪はどーしてるの?と聞いたらやはり美容室には連れていきたいけど、迷惑かかるのが嫌だという事で自分で嫌がる子供を押さえ付けカットしてると。。なので、チャレンジしませんか?と尋ねたところ、迷ってましたが、お願いしますと。

正直、大した知識のない自分が、大丈夫かな?と不安もありましたが、教えて頂いたポイントだけを頼りに、定休日にチャレンジしてみました!

最初はまずスキンシップをとり、ウルトラマンが好きだという事だったので、グッズを用意してあそび、距離を近付けよーとしました。
でも、やはり上手くいかないですね。ハサミをみた途端、顔色が変わり拒絶されました。
自分の髪を切って見せたり、お母さんの髪を切って見せたりしましたが、うまくいきませんでした。なのでとりあえず切るのはいったん辞めて、また遊んでました。

しばらく遊んでたら突然、小さい声でここと、ここなら切っていいよって!びっくりしました。なかば諦めかけてので、本当にいいの?って確認したら痛くしないならイイよって。

嬉しかったです!勇気をだしてくれたのが、すごい伝わりました。なので僕も時間を決め慎重に素早く切りました!
それを見てたお兄ちゃんも同じくちょっとだったら。。って勇気をだしていってくれました!

少し粗はありましたが、かなり伸び切った髪を2人ともスッキリ切る事ができました!
お母さんもほんとーに嬉しそーで、チャレンジして良かったと、本当に声かけて頂きありがとうございました!って言ってもらえました!
あの日アカマツさんの話しを聞けて、本当に良かったと思います!

小学生の作文みたいな文章力で長々スイマセン!
ただ、本当にあの日があったおかけで、たった1人のお母さんだけですが、心から喜んで頂く事ができました。
ほんとーにありがとうございました!







〈ピースマンショー〉

12/7(土)
京都アートプロジェクト

ゼスト御池でオープニングイベントで登場予定


【2014年】
4/1(火)
鹿児島にピースマン上陸予定




〈講演・講習〉



6月【北海道】
詳細未定


facebookをしていない方で講演に興味ある方は、このブログのコメント欄にメアド等の連絡先を記入の上、「管理者にだけ表示を許可する」にチェックして投稿してください。





<ママにもできる!チャイルドカット>


12/2(月)
京都市住吉児童館(伏見区)10:30~
075-601-6758



【2014年】

1/20(月)
桂坂児童館(西京区)10:30~
075-333-6760


2/24(月)
格致つどいの広場(下京区)10:30~
075-353-8250


3/3(月)
京都市安井児童館(右京区)11:00~
075-822-2812




<スマイルカット教室>


12/2(月)
空の鳥幼児園(伏見区)


【2014年】
1/20(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:30~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります


1/20(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~
※見学希望の方は事前に連絡を下さい





ご要望、ご相談は、講習依頼は…

ピースオブヘアー 赤松まで
(075-642-2115)
  1. 2013/12/03(火) 19:50:02|
  2. まじめな話☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://peaceofhair.blog52.fc2.com/tb.php/959-59be2612
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)