
卒業第5号のまもるくんです。
初めて自宅へ訪問した時に動画撮影させて頂きました。
「30秒ならカットしてもいい」と言っていた彼が10分間賢く座れて
バリカンやドライヤーの練習までもできました。
その時のアプローチ法やまもるくんの反応がとても分かりやすいので
お母さんの許可のもと美容師さん対象の講演会で投影して解説することもあります。
(9月の埼玉講演は、この動画を編集なく使用予定です)

カット前、初めての店内で少し緊張気味のまもるくん。
↓

さっぱりしました。
表情から安心感も伝わりますね。
夏仕様で今までで1番短く切りました!!
これで、まもるくんは無事にスマイルカットが卒業できました。
まもるくんは、遠方から電車で通ってくれています。
将来的に、家の近くの美容室で彼が落ち着いてカットできる所までお世話したいと思います。
誰か精華町界隈でスマイルカットして下さる美容師さんいないかな。。。
まもるくん、卒業おめでとう!!!
つづいて…
空の鳥幼児園からの卒業生です。

卒業第6号のともきくんです。
今まで、何回かお店にチャレンジしたけど
最後までカットできなかったらしい…
暴れると危ないから断る…
刃物を使う僕らの仕事は良くあることですから理解できます。

でも、僕ら美容師が「しょうがない!」で終わってはいけないと力強く言います。
なぜ、カットを嫌がったのか
その理由を、彼の目線から探らないといけません。
このブログで何回も言っていますが
『切れない子なんていないんだ』
今回も、ともきくんはカット中一度も立ち上がることはありませんでした。
この写真と同じで、非常に落ち着いた表情でした。
ともきくん、スマイルカット卒業おめでとう!!!

無理矢理や、ウソついたり、押さえつけたりしなくたって
子ども保護者も美容師も
みんな笑顔でカットできる
それがスマイルカットなのです。
〈ピースマンショー〉
【2014年】
9/20(土)9/21(日)
京都造形芸術大学学園祭
※詳細未定
〈講演・講習〉
【2014年】
8/23(土)8/24(日)
立命館大学
※自閉症スペクトラム学会でポスター発表します
9/9(火)
ガモウさいたまスタジオ(埼玉)
『ピースマン的 子どもへのアプローチ ’’4つの法則’’』~せっかちな世界にいないねん、彼らは~
https://www.facebook.com/events/747586521929805/?ref_dashboard_filter=upcoming
10/27(月)
宮城県(仙台)
輝け!第一回 R&B [MORINOMIYAKO] 文化祭
https://www.facebook.com/events/424570067679245/?ref_dashboard_filter=upcoming
11/8(土)
TEACCHプログラム研究会(京都)
※詳細未定
11/25(火)
赤レンガ倉庫(神奈川県)
COMPLEX2014~shift~
https://www.facebook.com/events/274634762736551/?ref_newsfeed_story_type=regular
facebookをしていない方で講演に興味ある方は、このブログのコメント欄にメアド等の連絡先を記入の上、「管理者にだけ表示を許可する」にチェックして投稿してください。
<ママにもできる!チャイルドカット>
【2014年】
9/8(月)
京都市醍醐中央児童館(伏見区)
075-575-2578
9/29(月)
京都市藤城児童館(伏見区)
075-622-1127
10/6(月)
京都市梅津児童館(右京区)10:30~
075-871-7971
10/7(火)
石田幼稚園(伏見区)10:00~ ☆第75回☆
※PTA教育セミナーのため、一般参加不可
<スマイルカット教室>
【2014年】
9/1(月)
京都市呉竹総合支援学校(伏見区)14:00~
※在校生・卒業生・その兄弟のみの受付になります
9/1(月)
うずらの里児童館(伏見区)18:30~
9/8(月)
空の鳥幼児園(伏見区)14:00~
ご要望、ご相談は、講習依頼は…
ピースオブヘアー 赤松まで
(075-642-2115)